僕がゲームをやらなくなった理由【自分の時間を大切にするようになる】

幸せ

こんにちは。せいじです。(@seiz_suzuki

先日、友人の子どもたちとニンテンドースイッチでスマブラをやりました。

格闘ゲームで、昔からある有名なゲームです。

しかし、なかなか面白さを感じることができない僕…

いえ、スマブラ自体はとても素晴らしいゲームで、問題は僕のほうにあります笑。

もともとゲームが苦手だったこともあって、

全然やる気がしねぇ!

と豪語していたのですが、無理やりやることになりました。

結論、やっぱり面白くありませんでした。

僕はもう、

  • スマホでも
  • コーンソールでも

ゲームをしなくなりました。

それはなぜか。

書いていきます。

僕は自分の時間を大事にするようになった。それからか、ゲームや動画の時間を楽しいと思わなくなったのだ。成長したくなったのだ。

自分の時間を大切にするようになった理由

以前の僕は、ぐうたらもいいところでして、仕事から帰ってきたら速攻で、

  • テレビ
  • スマホ
  • パソコン

の三種の神器とも言えるような文明の利器を使い、しょうもない生活を送っていました。

現在はエンタメの溢れる時代ですから、

  • TikTok
  • インスタ
  • YouTube

などで時間を潰している人は多くいます。

もちろん、

  • 漫画
  • 映画
  • アニメ
  • ドラマ

もその部類に入りますし、何でもかんでも「ダメ。そんなの意味ないよ」というつもりはありません。

価値のある情報だって、ないわけではないですからね。

ただ、上記のようなものを続けて受け身に生きていますと、やはり “後悔のような念” を感じる時はあります。

あ、これじゃあこのまま人生終わってしまう

そう感じた僕は、

  • テレビを売り
  • ブログを始め

ることにしました。

電車でもYouTubeを見ることはなくなり、

  • 作業するか
  • 勉強するか
  • 読書するか

に絞られてきました。

何度も言いますが、決してそれが偉いだとか「意識高い系」だとかそういうことではなくて、自分の人生でやるべきことにコミットすることが大事だということに気がついたのです。

このブログを書き始めてからは、顕著に効果が現れました。

僕はもう、隙間時間にエンタメを消費するような人間ではなくなったということですね。

これができるようになりますと、劇的に人生が「積極性」で溢れるようになってきます。

こんなことしてる場合じゃない

そう思えてからが、「人生のスタート」だったのでした。

自分の時間をダラダラと過ごしていたら、「これではダメだ」と思えた自分がいた。その気持ちが、僕の人生を変えてくれたのだ。

ゲームの時間は何も生まない

誤解のないように言っておきますが、

ゲームなんて何の価値もねぇ!やってるやつはダメだ!

と言いたいわけではありません。(みなさんなら文脈が分かりますよね?笑)

ゲームにはゲームの良さがあり、

  • みんなでワイワイ
  • 一緒に楽しい時間を過ごす

など、人生を豊かにするためのいろんな方法があることも知っています。

実況動画を撮ったり、実際に「eスポーツ」で稼ぐ人だっていますしね。

ただ、ここでの文脈は、

  1. 何も考えることなく
  2. ただただ時間を消費するため

だけにゲームをすることはどうなのか、という意味ですね。(誤解のないように)

これには、テレビやスマホのショート動画なども含まれます。

特に僕にとっては、

  • 別段ゲームが上手くなる理由もなく
  • 何か楽しい時間になるわけでもないので
ただただ時間の消費でしかない

と感じるというだけのことです。

もちろん、

このゲームの時間が最高の時間なんだ!

と言う人にとっては “浪費” になるとは思いますが、往々にしてあまり意味のある時間だとは言えないでしょう。

僕は子どもたちとゲームをする時は、

一緒に遊んであげよう

という文脈でしかやりませんでした。

自分から買ってやってみたり、あえてそこに時間やお金を費やしたりするつもりもありません。

たぶん、ゲーム(や動画)それ自体に、

  1. 成長を感じない
  2. だから楽しくない

という感覚があるのだと思います。

僕がランニングやダンス、言語学習や人との交流に意味を見出しているのは、

  1. 成長を感じる
  2. 健康のためにいい
  3. 豊かな人生の時間となる

と、結論を出せているからです。

ゲームに対しても同じように結論を出せていれば、それは積極的に取り入れるべきものだと言えるでしょう。

ただ、僕には響かなかった。

そしてこれは予想ですが、多くの人にとっても「ムダに過ごしている時間」とは、

やったー!自分の人生が豊かになったぞ!

と思えていない時間となっているはずです。

そう感じてしまうものであれば、それはただただ自分の時間を削って何にも投資をしていないということ。

たまにはいいかもしれませんが(僕だってそんな時間はある)、そうした「ムダな時間」をできる限り断(た)って、自分が成長できる時間に変えてゆくのです。

ゲームをしたり、ダラダラとムダに過ごしたりしている時間は何も生まない。そうした時間は自ら断ち、豊かな人生にしていかなければならないのだ。

必要なことに投資する

ではそうした時間をどう変えてゆくべきか。

僕が大きく変われたのは、ブログを書き始めてからでした。

ブログに割かなければならない時間とは、毎回1〜2時間程度ですが、その時間を確保しようとすることで、

この時間に何をどうしたらいいのか、どう動いたらいいのか

と考えるようになりました。

当然のことながら、

  • ゲームをする
  • 動画を見あさっている

場合ではありません笑。

誰だって一日の与えられた時間は、「24時間」と決まっています。

その積み重ねが(悪い意味で)行きすぎてしまいますと、

「毎日1時間のゲーム =1年間で365時間をゲームに費やす

ということになってしまいかねません。

それが成長や、自分の糧になるのであれば構いませんし、もしかしたら「浪費なんだ!」と割り切っている人もいるかもしれません。

それはそれでいいのです。

でも僕は考え方を変えて、その時間(←僕の場合はテレビ&スマホ&パソコンのコンボ笑)を、

  1. 運動
  2. ブログ
  3. サウナ
  4. 言語学習
  5. 人との交流

などに充てるようになりました。

すると、1年をかけて(例えば)英検にパスしたりTOEICで高得点を獲れたり、あるいは人との交流によってビジネスに繋がったり豊かな人間関係が築けたりと、いろんな好循環に入るようになりました。

これが人間の面白いところでして、

  1. 成長すると
  2. 楽しさを感じる

というメカニズムがあります。

逆に言えば、成長ができないものに楽しさを覚えることはありません。

ゲームはわかりやすく成長する過程があるので、一瞬だけ楽しく感じはしますが、何か直接的に人生に役立つことにはなかなか繋がらず、「全クリ」をすると途端につまらなくなります。

だから基本的には、”子どもたち” が使うものという認識があるのかもしれませんね。

そしてまた面白いことなのですが、「成長している人」を見ることは、実は多くの人が好んでいることでもあります。

1年やればこれだけ変わるんだ?

とか、

こんな風に努力して、私も自己実現したい!

とか。

だから僕は、自身の勉強の過程を撮るようになりました。

少しずつ反響が出てきて、 参考にしてくださる人、応援してくださる人もいらっしゃるようです。

まだまだですけれど、こうして、

成長してそれが人生に役立っていく

という感覚を持てるものに、時間を投資していくことはいいことですよね。

みなさんにとっての「時間の使い方」はどうでしょうか。

「成長」に繋がっていますかね。

自分の人生に直接的に役に立つような時間の使い方をすると、成長している自分を見て楽しさを覚えるようになる。だから投資するものを選んでいこう。

おわりに

久しぶりにゲームをしましたが、やっぱり苦手でしたし、正直僕にとっては全然楽しくありませんでした笑。

こんなことしている時間があれば、授業するか言語学習をしていたい

と思いましたね笑。

別にゲームを否定したくて、子どもたちとの時間を否定したくて、この記事を書いたわけではないことくらい、みなさんならご理解していただけるかと思います。

ムダだと思われる時間を省いて、自分に投資していくこと。

それは自分が決めればいいことですからね。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました