投資 いかにどんな人にも真摯に教えられるかがカギ【教育は基本的に面倒】 教育に限らず、仕事とは「面倒」が付きまとう。しかしそれを好き好んで受け入れて、かつ丁寧にできなければ人は離れていってしまうし、頼まなくなってくる。また自分自身が自己研鑽をしていないと、様々な状況に対応できなくなるのだ。せいじはいつまでも学びながら、丁寧に教えていこうと思っている。それが真の教育者だと思うからだ。 2025.04.02 投資
人間関係 幸せな人を見ることで自分も幸せになっていこう【繋がる正の連鎖】 以前のせいじは、人の幸せを妬み「なぜ自分は幸せになれないんだ?」とただただグチをこぼしていた。しかし自分が頑張り、余裕を作ることができたおかげで、素直に人の頑張りを認めることができるようになったのだ。道端でふと幸せそうな人を見かけても、一緒に笑えるようになること。ごく自然のことかもしれないけれど、これだけでかなり幸せになることができるのだ。 2025.04.01 人間関係幸せ