一度、立ち止まって考えることの大切さ【焦りすぎる必要はない】

幸せ

こんにちは。せいじです。(@seiz_suzuki

9月の末から兄の家にお世話になっていますが、最終目的地であるウユニ塩湖(ボリビア)の雨季の時期はまだ先であり、

どうしたものか…旅を再開しようか…

と悩んでいますと、兄のほうから、

ゆっくりしていけば?

とありがたいお言葉を頂戴いたしましたので、旅を少し先に伸ばすことにしました。

今日も次の目的地などについて調べていて、外をゆっくりと歩きながら、ベンチに座ってコーヒーを飲んで、いろいろと考えていました。

こうした「ゆっくりとする時間」は、旅の中で何度か経験してきました。

改めて「じっと立ち止まること」の大切さについて書いていきます。

どこかで生き急いでいた。一所懸命生きることも大切だが、時には立ち止まることも大切なのだと思った。

生き急ぐことも大事だけど…

僕はこの旅を始めた当初は、ものすごいスピードで進んでいました。

単純にいろんなところを見て周りたかったからです。

時間がないわけではありませんが、仮に安い国や地域に長く定住することは、それだけお金を消費していくことになります。

僕の第一の目的は、「いろんな景色を見ること」でしたので、

ゆっくりしてられないぞ?

と思っていました。

速く回っている割には、いろんな国のいろんな都市を回ることができて、予算も35カ国を回って170万円以下となりました。

そんな僕からすれば、こうしてカナダやアメリカでいろんな人にお世話になり、

  • 荷物を置きっぱなしにしてどこかに出かけたり
  • タオルを借りてゆったりとシャワーを浴びたり

という経験は、幸せすぎたのです笑。

それだけ、我ながら「旅」をしてきたのだなと思ったものです。

毎日重いバックパックを背負って、ホステルや飛行機を予約しては移動して…

それがふと止まってしまうと、

果たしてこれでいいのだろうか?

と思ってしまったわけですね。

この気持ちは、しっかりと兄とも確認をしました。

しかし、考えてみればこれもいいことなのかもしれません。

日本に帰るまではノンストップで!

そんな風に考えていた僕でしたが、いろんな場所で日本の方々にお世話になるたびに、

こうして少し休むこともまた大事なことなんだな

と感じました。

「生き急ぐこと」は、僕の人生のテーマでもありました。

でも一方で、それだけでは身が持たないとも感じました。

先日、アメリカで「雨の日」を経験した一日も、ゆったりと時を過ごしたものでした。

僕は「YouTuber」を自分なりに定義してしまっていたのだ

と思いました。

何かしていなければいけないのだ、と。

でも本当は、無理をしなくてもいい。

ありのままの僕を伝えることが、そもそもの目的でしたからね。

天気のいいアメリカを散歩して、またふと考える時間が取れたのでした。

生き急ぐことは大切なことだ。でも一方で、じっと考える時間も必要なのだ。

一度じっくり考えてみよう

僕は「次の航路」についてじっと考えていました。

僕はこの後、どうやって旅をしていくのだろう?

確かに一度こうしてゆったりしてしまいますと、もはや「日本に帰ろうか」くらいの気持ちになってしまうのは仕方のないことです笑。

でもカナダやアメリカに来る前に、たくさんのことを経験してきましたから、こうして落ち着いた時間が取れたことで、これからの旅はもっと楽になるだろうと感じました。

面白い考え方かもしれませんが、

僕は一回バックパッカーを経験している

と思ったからです笑。

じっくりと考えていますと、なぜか気持ちが楽になりました。

それは「この先の旅程」を、頭の中でかなり具体的にイメージできるようになったからです。

さらに言えば、兄夫婦の自宅でエネルギーをチャージできたことも、この旅にとっては大事なことでした。

今までの旅のことについて、じっくりと考えることでわかる、自分がしてきたこと。

韓国から始まり、訪れた多くの場所を思い出しながら歩いていました。

本当にいろんな場所を訪れてきたなぁ

と。

歩いている途中で、少し涙が出てきました。

  • 今までのこと
  • これからのこと

こうして振り返ったり、将来について考えたりする時間は、旅の中ではなかなか取れずにここまできていたため、じんわりしてしまったのです。

自分が今までやってきたことを、謙虚になりながらも自分自身で褒めてあげること。

うん。これからまた歩いていこう

なぜかものすごいパワーが出てきました。

旅にはいろいろな形があります。

まだまだ僕はアメリカに残ることにしてしましたが、それもまた大事な決断

兄家族にも、いつでも会いに来られるわけではありませんからね。

じっと考えて、次の行動のための助走を取ること。

今の僕には必要な時間なのです。

じっと考えてから見えてくるものもある。ゆっくりと考えることで道が拓けることもあるのだ。

人生は一度きりしかないからこそ考えよう

がむしゃらに突っ走ること。

ここ数年は休む間もなく、本当に毎日を丁寧に、必死に生きていたと思っています。

特に2023年は僕にとって大きな転換点となる、

  • 退職
  • 世界一周

がありましたので、必死も必死笑、毎日が大変な旅でした。

僕は不器用なので、

  • 時に休みながら
  • 時に自分を甘やかしながら

というやり方がとても苦手です。

もちろん、やらないわけではありませんが、そうして休んでいますと、

おいおい、このままじゃいかんだろ

と自分で自分に言うのですから、ストイックという名も伊達ではなさそうです笑。

ただ、「あまりにも慌てすぎて焦ってしまう」ことは、いつか僕自身の身を滅ぼすこととなります。

  • 体力的にも
  • 精神的にも
  • 金銭的にも

追い詰められながら続けてきた旅。

初めてのことばかりで、人生では経験することのできない経験をしては、興奮する毎日。

一方で、同時にストレスがかかっていることは明らかなことでした。

「継続」を大義名分として走り続けていますと、どんなにストイックな僕でも、いずれはガス欠を起こして倒れてしまいます。

一度しかないんだ!

そう思って走り続けること。

それもまた大事なことなのですが、一度きりだからこそ、

  • 長く
  • 健康的に

毎日を送ることもまた「正義」なのです。

ずっと前の僕よりも「がむしゃらレベル」は格段に上がったとは思いますが笑、世界の旅ともなるとそんなに甘いものではありません。

一度きりだからこそ、大切にしないといけないよな

無謀と挑戦」は違いますからね。

日本にいたときは、

  • そもそも安心
  • 定住場所がある
  • 経済的余裕がある
  • 時にサウナでリフレッシュ

と、「守られた中」で一所懸命生きていました。

現状は旅の途中であり、何が起こるかわかりません。

それなら、長く旅を続けていくためにも立ち止まることは必要。

今の僕にとっては、そういうタイミングなのかもしれません。

もうすぐで、日本を発ってから約半年ですからね。

今はじっと堪(こら)える時間帯です。

迷わず、でも考えながら、またできる限りの行動をしていこうと思います。

人生は一度しかないが、それは全てを投げ打っていいということではない。がむしゃらさも時には休める必要があるのだ。エネルギーを溜めた上で、再度アタックをかけていこう。

おわりに

再び立ち塞がる、「休め」の合図。

動けないことはストレスになる一方で、多くのことを考えさせくれます。

思い返せば日本でも、こうした時間を大切にしていたものでした。

ちょっとくらい休んだっていい。

その中で、自分のできる最大限のことを考え、時にリラックスして進んでいきましょう。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました