夢を大きく語る人への羨望と本質の見極め【すぐに飛びつかない】

投資

こんにちは。せいじです。(@seiz_suzuki

先日、こんな動画を見ました。

とても面白くて、

やっぱり前澤さんってスケールが違うなぁ

なんて思いながら見ていました。

夢を大きく語る人は、本当に輝いて見えます。

また前澤さんのように実績がある人が語るのを見ていますと、

なんかこの人なら何かを変えてくれそう

と思ってしまいますね。

僕はこうやって「挑戦する人」がとても好きです。

自分のやっていることって、まだまだ小さいなぁ

とは思いながらも、いろいろな意見を見てみました。

今日は「夢を語ることと本質」について書いていきます。

夢を語る人はいつでもかっこいい。ただ、同時に本質を見極めることも大事なことだ。

頑張っている人はかっこいい

動画を見て感じた第一印象は、

すげー!なんか時代を変えてくれそう!

といった印象でした。

特に前澤さんご自身が、

  • SNS
  • 令和の虎

といった場面でマーケティングを行い、

サービスを始める前に盛り上げて、みんなに周知してもらおう

というスタンスがいいなと思いました。

また、「国民総株主」というコンセプトも好きでして、これを機に多くの人が「投資」について学ぶきっかけとなったらいいなとも感じました。

そもそも、失敗するか成功するか、伸るか反るかという事業をこうして大々的に発表できることも、すごいことだなと思いましたね。

いやぁ。スケールが大きい

と。

動画のコメントではポジティブなコメントも多くて、

へー。なんだか面白そうじゃん

とは感じました。(もちろんリスクや課題点もあります。後述します)

こういう「力のある人」が何かを行うこととは、いつでも大きなムーブメントを引き起こします。

僕は “影響力のある人” になりたかったわけではありませんでしたが、

なるほど。力があるっていうことは、こういうことなんだな

ということを、再確認しましたね。

前澤さん含め、インフルエンサーの方々はいつでも何かに挑戦し、日本に革命をもたらしてきました。

時に賛否あることもありますが、そこら辺で否定や批判ばかりして行動しない人よりは、よっぽどかっこいいです。

だから僕は、

こういう人になりたいというわけではないけれど、彼の生き方もまたかっこいいなぁ

としみじみ思いました。

頑張っている人はいつも魅力的ですし、みんなに影響を与えてくれるものですね。

インフルエンサーたちの影響力は半端じゃない。いつでも何か新しいことを生み出そうとしてくれているのだ。

ちゃんと本質を見極めること

一方で、こんな動画もみました。

お二方とも、別に真っ向から否定しているわけでもありませんし、

みんなが資本を持つという考え方は素晴らしい

とも言っています。

僕は前澤さんの動画(令和の虎)は、サッとしか見ていなかったので勘違いしていましたが、

今自分が使っている電気代に株もひっついてくる?!…のかな?(アホ)

という認識でした。(そんなわけない笑)

僕は今、スマートフォンを「日本通信株式会社」で1ヶ月20GB1,390円という破格の値段で使っていますが、

え?これより安くなるの?!…んなわけないよね笑

と、徐々に全てを理解し、

あぁ、それなら未公開株でも買わないだろうなぁ…

という結論にいたりました。

そもそも動画を見た当時も、

すごい!こういう人が時代の寵児と呼ばれるんだよなぁ〜

と思っていたものの、

(ま、俺は関与しないだろうけど)

と同時に思ってもいました。

今自分が使っているサービスに、彼のサービスがくっつくようなイメージがあったのですが(そんなわけない)、「乗り換えなければいけない」ということを理解して「そらそうだよな笑」と思いましたね。

実際、僕自身は、

  • 日本高配当株(40社以上)
  • 米国高配当ETF(VYM、HDV、SPYD)

という、優秀な投資先に投資させていただいています。

最近ではインデックス投資も減らして、ほぼ高配当株のポートフォリオとなっていますが、ずっと投資を続けています。

ということは、僕はすでに資本を持っているじゃないか

という結論にいたりました。

  1. わざわざ「より高いサービス」に乗り換える意味もないし
  2. すでに自分が「個人資本家(投資家)」となっているので別の株は要らない

と思ったわけですね。

インフラ(電気やスマホなど)においては、素晴らしい会社さんがすでにたくさんあって、それでいて僕自身、投資もすでにやっていますから、

あえてそこの株(上場前の未公開株)を買いに行く必要はないよなぁ

とも思い、この2点から「記憶から消すこと」となりました。(ごめんなさい汗)

ただ僕みたいな凡人には、決して理解できないような、そんな “戦い” を前澤さんもこのお二方もしているのだなと思い、

やっぱりすげぇ!

という気持ちは、変わらずに持っています。

世の中に素晴らしい人はたくさんいる。ただ、いつでも本質を見極めることだ。

小さくても立派に生きること

さて、結論は出ましたが、僕が感じたのは「自分の小ささ」でした。

前澤さんも、それに対するアンサー動画を出せる人も、

まるで雲の上の存在だ…すごい影響力だなぁ

と、ちょっと落ち込みました。

一体自分は何してるんだろう?
もっと社会に貢献できるものはあるかなぁ?

と。

前澤さんの動画を見た時には、内容なんてさっぱりわかりませんでしたが笑、

何かを変えてくれそうだ!

と感じさせてくれました。

自分と比べてしまいますと、それはそれはいかに小さな存在かがわかります。

ただ、ふと自分自身が書いた「以前の記事」を思い出しました。

確かに影響力があるほうが、当然のことながら社会に与えているインパクトは大きいです。

一方で僕は、

  • 目の前の人
  • 目の前のこと

について、以前より真剣になれるようになりました。

こうした「大きくなった人たち」も、最初はいつでも目の前の人たちにサービスを提供し、感謝してもらって少しずつ稼いでいたはずです。

だからここで再び、「本質を見極めること」が必要になってくるということですね。

  1. 新しいことに安易に飛びつかない
  2. 影響力を与えたいと思って自己嫌悪にならない

いつでも「本質」は、古典的で地道、それでいて「愛のあるもの」です。

少しでもその点を踏み外してしまいますと、

名声が欲しい
誰よりも儲かりたい
今すぐにでも、なんでもできるようになりたい

と、本来あるべき道筋から外れてしまうことになりかねません。

「僕という存在」がどんなに小さくても、僕の授業を待ってくれている人がいますし、会ってくれる友人たちもいます。

なんだ。僕はやっぱり幸せだし、自分のできる範囲で、周りの人を幸せにしていけばいいじゃないか

と思いました。

「規模感」は人それぞれ違うかと思います。

でも僕は僕のできることを、愚直に続けていくだけです。

このブログのようにね。

自分と有名な人を比べてしまうと、どうしても自分の小ささを感じてしまう。でも今目の前にあることを全力でやれていれば、それでいいのだ。

おわりに

ふとした機会で見たこの話。

いつでも「本質」とは大事なものですね。

僕は今日も、いつも通りのルーティンをこなし、目の前の人たちを幸せにできるよう、自分も努力していこうと思っています。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました