遺伝子が欲する大自然を見に行こう【アナログで繋がる】

幸せ

こんにちは。せいじです。(@seiz_suzuki

先日、友人と日光東照宮に行ってきました。

日光東照宮ホームページ
日光東照宮は、日光霊峰の山懐聖地恒例山にあり、中禅寺湖から流れる大谷川と女峰山から流れる稲荷川との河合いの山岳水明の地に鎮座します。神域は、樹齢400~800年神杉につつまれ、その中に点在する社殿群は自然環境と見事に融合する宗教的文化空間です。

東照宮とは、徳川家康が祀られている「神社」であり、世界遺産にも登録されています。

浅はかな知識しか持ち合わせていなかった僕は、日本で「神」となった人が誰だかわかりませんでした笑。

日本で「神」となったのは2人であり、

  1. 菅原道真
  2. 徳川家康

だけだそうです。

家康は死後「東照大権現」という名前に変わり、孫の家光によって東照宮が建てられました。

これらの知識は、すべて「堂者引き」という言わば「ガイドさん」による、受け売りの知識です笑。

今日は、幾度となく書いてきた「大自然に飛び込むこと」について、改めて書いていきます。

当たり前だが、大自然はアナログの存在だ。そこに行くことは、生き物である人間として、大いに価値がある。

遺伝子には逆らえない

僕は定期的に大自然に飛び込むようにしています。

そのようにしているというよりも、「そうしたくて仕方がない」と言ったほうが合っていますね笑。

抽象的に言えば、

  • デトックス
  • リラックス
  • マインドフルネス

など、なんとなく「精神的に良い」という理由があげられます。

まぁ、確かにどことなく気持ちは良さそうだけれど…

僕自身も同じように思っていました。

コロナがしんどかった「2020〜2021年」にかけて、僕は神奈川県内の至るところに足を伸ばし、規制が解除されてからはさらに全国様々なところを飛び回りました。

何かに突き動かされたように自然を見て回った理由は、

  • 本能的な
  • 遺伝子的な

衝動が働いたからだと思っています。

最近、様々な本を読んでいる中で、ふと気づいたことがありました。

  • 歩くこと
  • 走ること
  • 寝ること
  • 食べること

など、これらは原始時代から続いている「遺伝子レベルで避けられないこと」だということです。

  • 平均何十キロも歩く。
  • 日が昇ったら起きて沈んだら寝る。
  • ナッツ類を食べて糖質は摂取しない。

まるで「健康的」に見えることかもしれませんが、実は昔では当たり前にやっていたことなのです。

これらの点に、もう一度フォーカスをし直すこと。

現代社会の波に飲まれていた僕は笑、

  • 走ることもせず
  • 夜更かしをして
  • 大量に糖質を摂取

していました笑。

現在が今までで一番パフォーマンスが良いのは、このような原始時代の生活に戻ったことがきっかけだったと思っています。

昔から続いている「遺伝子細胞」には、逆らってはいけないのですね。

ずっと昔から続いている、遺伝子的なルールに逆らってはいけない。ひとたびそこに回帰すると、劇的に体の調子が良くなる。

大自然はアナログで繋がる健康法

そんな「原始的な生活」に戻り始めた僕は、大自然を求めて旅をすることが、人として当然のことなのだなと思うようになりました。

それは言い過ぎだよ笑

と思う人もいるかもしれませんが、大自然を見に行けば行くほど、

  • 美しさに圧倒され
  • 大きな力を感じる

この繰り返しなのです。

今回は、日光東照宮付近からバスで40分の「華厳の滝」(中禅寺湖付近)を見に行きました。

(撮影:せいじ)

実は小学生の頃に、この「華厳の滝」は見ていました。

しかし、大人になって改めて見たという意味では、「初めて」見たように思えました。

これにて、

  1. 茨城の袋田の滝
  2. 和歌山の那智の滝
  3. 栃木の華厳の滝

と、「三大名瀑」を見ることができました。

「滝」は世界中に多くありますし、僕は「滝マイスター」でもありませんが笑、素人なりに感じるものがありました。

この名瀑は3つとも、大きくて激しい音を立てているのに、たおやかでとても優雅でした。

「滝」ひとつをとってみても、その存在の「奇跡」に感動します。

僕が生まれるずっと前から、信じられないほどの水量が流れ落ち、石や岩を穿(うが)ち続けていると考えますと、

え?本当に?これ、止まったことないの?

と思ってしまいます笑。

「名所」と言われる場所の数々は、数十年という単位ではなく、数百年から数千年のレベルで存在しているものまであります。

そんな「大自然」は、僕らの先祖が生きていた時代から、長らくそこに「あり続けて」います。

そこに実際に自分の体を運んで「行く」ということは、まるで過去の自分たちがいた世界に向かって行くような感覚です。

辺鄙(へんぴ)な場所にありますし、行くだけでもツラいものです。

それでも多くの人が訪れるのは、そこにアナログ的かつ神秘的な「価値」を感じ、自然と繋がりたいからなのかもしれません。

大自然は大昔から同じ場所にあり続け、神聖なものとして認識されている。アナログ的に繋がりたいのであれば、大自然を見に行こう。

定期的に自然に飛び込むことはマスト

自然が心や体に良いという研究結果はもう出ている(と思います笑)ので、僕の感じていることを伝えます。

それは、

「どんなに時が流れても、人はアナログに還る

ということです。

もちろん、

  • キャッシュが全てだ
  • いつまでも紙を使い続けろ
  • デジタルで仕事することはダメ

など、そんな「極端な話」をしているわけではありません笑。

原始時代の生活を取り戻すことが、

「健康や精神の改善に直結していく」

と思うのは、人間はいつまでもアナログの存在であり続けると思うからです。

デジタルな社会が到来したことによって、僕らの生活はとても楽になりました。

一方で、

  • 人の感情
  • オフで会うこと
  • スポーツで熱くなること

など、デジタルでは決して超えられないことは、原始時代からずっとあり続けています。

昨今の文明の発達なんて、人類の長い歴史を「人の一生」と考えれば、ほんの数秒にしか値(あたい)しません。

それくらい、ここ数十年で劇的な変化をした現代ですから、

  • 外に出なくていい
  • 人と合わなくていい
  • 健康なんて考えなくていい

とはならないのですね。

「人類の本来の生活を取り戻す」

と言うと言い過ぎかもしれませんが、僕はここ2年ほどの「生活習慣改善」によって、心身ともにとても健康的になりました。

行なった全てのことに共通していたことは、幸せを探し求めながら自然と人類の過去の生活に遡(さかのぼ)っていたということでした。

一体何が、僕をこんなに幸せにするのだろう?

と、改善計画を始めた当初は疑問に思いましたが、答えはいたってシンプルに、

本来あるべき生活スタイルに戻ったから

ということだったのですね。

何事も極端はいけませんが、少しずつでも、

  • 運動
  • 睡眠
  • 人間関係

などを改善して、人間本来の力を取り戻し、心身ともに生き生きして幸せになっていきましょう。

その中に「自然の中に飛び込むこと」も必ず入ってきます。

少しでも土や緑といった自然に触れたり、ずっと昔からある神社仏閣を訪れたりするだけでも、遺伝子レベルで細胞が奮い立つはずです。

僕は幸せになるために、これからも「自然に触れる機会」を必ず作っていこうと思っています。

自然に飛び込むこともまた、アナログチックなことであり、人間の遺伝子細胞に訴えるものだ。幸せになりたいのなら、人間本来の生活に戻ることが大切なのだ。

おわりに

四季折々に見ることができる「日本の顔」は、いつでも僕らに感動を与えます。

僕は海外の経験がほとんどないのですが、海外にもまた素晴らしい景色が広がっているのだと思っています。

人の一生は短いですから、そのうちにたくさんの景色を見ておきたいものです。

その経験が記憶に残り続け、人間本来の生活に直結し、結果的に僕を幸せにしてくれるのだと思っています。

さて、各地に飛び出し、自然を感じて感動していきましょう。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました