幸せ

幸せ

30代ともなるとクリスマスを気にしなくなる【特別な日とは何か?】

クリスマス?くりぼっち?そんなことは気にしなくなった30代は、別にメンタルが強靭になったというわけではない。そもそも「世間の特別」を「自分の特別」に当てはめてしまうほうが間違いなのだ。人それぞれ、特別感への感じ方は違う。日々うまくハレの日を利用し、生み出し、それに向かって毎日をこなしていくことが大切なのだ。
人間関係

30代で感覚が研ぎ澄まされるようになる【継続すれば敏感になる】

今までは惰性で生きてきたと言っても過言ではないすずきであったが、様々なことに挑戦し、改善していくことで研ぎ澄まされたのは「感覚」であった。生きること全般における「感じ方」が大きく変化し、身の回りのことをいい意味で敏感に感じ取ることができるようになってきた。その感覚をさらに研ぎ澄まし、人生をよりよくしていく。
人間関係

30代が自己肯定感の上げ方について考える【自尊心を持つには?】

自尊心とは、過去の自分の行動や業績に対して肯定的になることで育まれるものである。それでは自尊心を育ててゆくには、一体何が必要なのであろうか。才能?成功体験?ほめてもらう環境?様々な視点をもとに、教師として教育の観点も絡めながら持論を展開してゆく。自分を好きになることは、人生でとても大切なことだ。いざ自尊心を向上させてみよう。
人間関係

30代が体験することにお金と時間を費やした結果【自分の価値観の確認】

「体験」と言っても、実に何通りもの楽しみ方がある。ひとりで、みんなで、カップルで。また準備や予約、その後の体験へのつながりなど、遊び方や楽しみ方も無限大だ。それらについてしっかりと振り返り、自分の価値観を何度も確かめること。ここをなおざりにしておくと、豊かになる人生も豊かにならない。振り返っては自分の価値観を確認しよう。
人間関係

30代がいつでも笑顔を絶やさない理由【自分のためにも笑顔でいよう】

仏頂面として名高いすずきであるが、初対面の人と関わる際に笑顔でいたことで、えも言われぬ幸せが舞い降りてきた。笑顔でいることは苦手な人が多いのだが、これを意識的にするようにしてみると、ものごとがうまい方向へと進むように感じたのであった。コミュニケーションにおける「表情」を大切にすることで、会話の時間をもっと楽しもう。
幸せ

30代になっても常に逃げ道を作るようにする【僕なりの起死回生法】

人間誰しも、辛い時や苦しい時は訪れるものである。そんな時に自分の「逃げ道」があったら救われることであろう。どんなに年をとっても、人生が浮き沈みするような波がくるのは付き物。その波の乗り方を熟知することで、自分の人生を大いに楽しむことが可能だ。辛くなったら時にやめたり休んだり逃げたりしていい。自分の人生を管理するのが大切なのだ。
幸せ

30代が自分との約束を守り続ける理由【やると決めたら絶対にやれ】

「今日は走る日なんだ」と言い聞かせる30代男が取り決めていることは、自分との約束を破らないことだ。ひとたび約束を破れば、後悔して自己肯定感や自信の喪失に繋がってしまう。毎日毎日、自分でやることを決めること。そしてそれを淡々とこなしていくことが成功へのカギだと信じてやまないのだ。他人には勝手に言わせて、自分との約束を果たそう。
幸せ

30代教員が経済的自立を目指して豊かになった【プロセスを楽しむ】

投資を始めて早1年。徐々に生活が楽になってきたすずきが、改めて投資による生活の豊かさを語る。もともと貯蓄率がえげつないすずきにとって、投資を始めることは鬼に金棒、ゴリラにメリケンであった。FIREを目指すと「無理だ」と周りから非難が飛んでくるが、大切なのはその過程を楽しめるかどうかだ。考え方ひとつで人生が変わった男の話がここに。
人間関係

30代が人を祝うことで幸せになった話【誰かにサプライズをする】

サプライズ。これはすずきが最も好きな動画ランキングBEST3に余裕で食い込んでくるシリーズである。実際、すずき自身もGIVERを目指す中で、ポンと人にプレゼントをすることが増えてきた。それも小さなサプライズ。誰かが成功を収めたり、めでたいことがあったら積極的にサプライズを仕掛けていく。すると自然と周りのみんなもつられて幸せになるのだ。
人間関係

30代になっても運動を続けていく理由【エネルギッシュであるために】

30代という表現なんて、ただの数字でしかない。年齢を言い訳にせず、すずきは日々体を動かし続ける。そこには自分を若く、つまりエネルギーに溢れた人間でありたいという気持ちが込められているからだ。それを周りの友人や同僚と行えば、より楽しい時間が待っているに違いない。まずは体操、ストレッチ、ジョギングからでもいい。体を動かしてみよう。
幸せ

30代になったので手帳をやめてみました【全てスマホで完結させる】

いつまでも変えていなかったこと、それは予定帳をアナログで使っていたことだ。毎年手帳を買っては、ペンで書き込んでいたすずきだったが、キャッシュレス決済などスマホによって完結させることに慣れてきたため、手帳に違和感をもってしまったのだ。思い立ったら即行動。デジタルの予定帳に予定を書き込み、またひとつシンプルな生活を手に入れたのだ。
人間関係

30代になっても失敗を推奨すべきだと思う理由【他人を叩かない世界】

失敗とは、すべきものであり、失敗なくして成長はあり得ない。上の立場として指摘したり注意したりすることも大切であるが、果たしてそれは何か意味のある行為なのだろうか。自分が一番わかっているのであり、今後はその失敗を成長につなげていけばよいのでは?もう失敗している人を叩くのはやめにしよう。もっと寛容な社会を築いていこう。
幸せ

30代が腹八分目を心がけるようにした結果【判断を鈍らせないために】

「腹八分目」とは一見修行僧の節制のように捉えられてしまう。しかしここには大きな効果が隠れているのだ。自身の強い欲求である「食欲」の線引きを、自分で行なってコントロールすることで、自己肯定感が飛躍的に伸びるのだ。我慢とは違い、自分の人生の主導権を握る「腹八分目」の感覚は、主体的で能動的な行動なのだ。
人間関係

30代恋愛ベタな男が苦手な恋愛観を語ってみる【余裕をもつこと】

今まで恋愛の経験なんてほとんどなかった男が、結婚と離婚を経験したことで感じたことを書き綴ってみることにした。付き合うとは?結婚するとは?人類の永遠のテーマであり、誰もが語るのが好きな話かもしれないが、すずきなりに経験したことで大切なことを絞ることができるようになってきた。まずは自立し、余裕を持つ。そして相手を全て受け入れることだ。
人間関係

30代が絶対にマネしたくないなと思った行動【カッコいい人になろう】

生きていると出くわす、礼節さを欠いた人々。しかしここに感情的に反応していたら、それはそれで非生産的な時間となってしまう。その人の背景、気持ち、感情を見つめてあげることで、こちらが余裕を保っておくことが大切である。一方で自分もそのような態度をしていないか。改めて自分の行動を振り返ることも大切な時間だ。
タイトルとURLをコピーしました