30代教員が節制を始めてみることにする【習慣超大全】

幸せ

こんばんは。

最近読み終わった習慣超大全。いやぁすごかったです。

その中で出てくるタイニー・ハビット(小さな習慣)を実践しようと試みているすずきです。

「あれ?すずきって結構習慣にはうるさくて、ダンスとかランニングとかちゃんとやってなかったっけ?」と思う人も多いかと思います。

確かにすずきは人類の目指す完璧な像に近づいていました。あと2光年くらいでしたからね。

しかしすずきは極端に自分に甘い部分があります。

そう、それは「食」です。

「あれ?すずきって結構食にはうるさくて、自炊とかちゃんとやってなかったっけ?」と思っていただいていれば、僕のフェイクはうまく行っている証拠です。

自分に甘いというだけに『甘いもの』には目がないすずき。

そんなすずきが重い腰を上げ、とうとう立ち上がりました。

最後の砦である悪習慣、「糖質」との絶対に負けられない戦いが今、始まります。

現状の把握

偉そうに毎朝フルグラを食していますが、この前サフレである友人たちとサ活後に楽しく話していたら「フルグラの糖質、実は半端ないらしいぜ」ということを聞きつけてパッケージを見たら確かに糖質が30g以上もありました…ガン萎え。

1日の糖質の摂取量は200〜300g程度でいいらしいので、朝からガッツリ糖質摂取大臣となっております。ま、頭使ったり動いたりするので別にいいのですけれども。

今のところ朝のフルグラは変える気はないのですが、少し考え中です…

とりあえず今まで少しずつ変えてきて、実際どういった状況なのかだけおさらいしておきます。

現状で「基本的に摂取しないもの/断つことに成功しているもの」は、

  1. 炭酸飲料
  2. 果物ジュース
  3. 菓子パン←New!
  4. 脂っこいもの

です。もちろんたまには食べたり飲んだりしますが、基本的に「毎日は」摂取していません。

炭酸飲料は街中にもコンビニにもあふれていますし、夏ほどジュースをがぶ飲みしていたすずきでしたが、ものっそい単純な考え方をし始めまして、

「炭酸飲料って夏は確かにいいんだけど、結局その後お茶とか水とか飲みたくなるんだよね」

という発想が生まれてしまい、それなら買わなくていいやという気持ちが強くなりました。

最近では自販機にも手を出しておりません。これはなかなかの革命です。

また以前は夜に果汁100%みたいなパックを買っては、一晩で開(空)けてしまっていました。(なんという吸引力w)

果糖が結構やばいらしいという噂を聞きつけてからというもの、麦茶のパックでお茶を作り代用。

冬はヤカンで沸かせばあったかいですし、この夏はヤカンにパックを入れてそのまま水出しするために冷蔵庫にぶち込んでいます。キンッキンに冷えてやがる!

さらに、お昼は自炊して持って行くというのがここ数年で定着していたのですが、やはり甘いものの誘惑に抗(あらが)えずに菓子パンを買ってはお昼のメシのシメとして食べていました。

これではダメだと思い、代わりにいなり寿司やおにぎりを買って行くことにしました。

あと最近では脂っこいものが苦手になってしまい(お腹へのダメージが半端じゃない)、ラーメンなどはたまにいくくらいになりました。

インスタント食品も少し食べていたのですが、やはりなんか体に合わないなと思ってやめ始めています。

こう見ると「頑張って節制しているじゃないか」と思いますが、実はここからが大問題なのです。

夜のアイス断ち

朝にフルグラ(糖質が心配)、お昼は自炊+米類、夜は冷食うどんと卵とからあげやキムチなど、見るからに別に悪くはないのですが、実は夕飯前に甘いお菓子、夕飯後にアイスというダブルパンチを自らお見舞いしているといった体(てい)たらくです。

それ以外の間食はありませんし、普段死ぬほど運動しているので「すずきは気にする必要ないよ」とよく言われるのですが、一方で僕としては少しずつ改善していったはずの食生活に何か違和感を持つようになったのです。

「本当にそれでいいのか?」と。

そこでタイニー・ハビットを実践しようと思い、なんでもいいからアイスと距離を置こうと決めてしまいました。

本来タイニー・ハビットとは、例えば自炊が苦手な人でも「コンロの火をつけるだけ」を習慣にして始めるといったもので、クソハードルの低いことをまずは習慣化して少しでも自分の行動を褒めてあげ、深刻な問題から脱するといった手法です。

すずきはやると決めたら頑固ですのでタイニー・ハビットではなく「もう夕飯後にアイスを食べるのをやめにしよう」と決めてしまいました笑。

決めたら最後、もうすずきはアイスを冷凍庫に入れない習慣を生み出していました。大成功ですわ。

炭酸飲料も果物ジュースもインスタントも脂っこいものもそうなのですが、やめてみるともうそれらを受け付けなくなってくるんですよね。面白いことに。

実はといえば惰性で食べていたアイスだったので、やめてみると意外にも「なんだ、なくても全然いいじゃん」となりました。

甘いお菓子も食前に食べないようにし、どうしてもというときや外食ついで程度で食べることにしてみました。

あまり自分に無理を課しすぎてしまうと、結果的に悪習慣が戻ってしまうからです。

それでも毎日のアイスの摂取さえやめてしまえば、すずきにとってはかなりデカイ影響があると思っています。

お金も月数千円浮かせますので、お金が絡んでくればこっちのものです。

「その分投資に回して…」というふうに考えるようになれるからです。

たまに浪費したり自分に甘くなったりしてもいいのですが「それはあくまで『たまに』だろ?」と自分に言い聞かせました。

よって夕食前後の「甘いものサンドウィッチ法」は跡形もなく僕の習慣から消え失せてしまいそうです。

これからも頑張ります。

お酒を断つ

コロナになって多くの飲み会が中止され、始めこそ「このストレスをどうしたものか?」と思っていましたが、人間(ゴリ)慣れてしまうものでしてあっという間に習慣の中にあった飲み会は雲散霧消しました。

とはいえストレス多きこの社会…冷静沈着マシーンの異名を持つすずきでさえ、人間関係には苦労します。

そんなときちょっとした1缶のお酒というものは、場合によっては救いになったりするものです。

最近ハマってしまった檸檬堂も、たまに買うのが習慣化してしまい、タイニー・ハビッターのすずきもどこ吹く風です。

そこでアイスと同時にお酒も習慣から外すことにしました。

特にお酒は寝る前に飲まないほうがいいということもあるので、本当にたまーに飲むくらいにしようと思います。

アイスもお酒もお菓子もすずきにとっては毎日の悪習慣にならなければよいのであって、無理やり「絶対に食べるものか」という姿勢になる必要はありません。

そこで食べたり飲んだりした時に「あぁ、自分は何をしているんだ…」と自己嫌悪に陥り、落ち込んでしまうほど悪いことはありません。

まだ始めたばかりですので、少しずつ改善していければと思っています。

結果的にジュースも菓子パンもやめられていますから、このまま続ければ徐々に習慣が改善されていくことでしょう。

おわりに

現在の最大の敵は「フルグラ」です。

食物繊維という意味ではかなりいいと思っていたのですが、本気で糖質をカットしていくのであれば、ちょっと研究する必要がありそうです。

最近家庭科の先生からも「すずきさんはもっと栄養の勉強とかしたほうがいいかもしれない」と言われましたので、今度図書室から栄養関係の本をかっぱらってこようかと企んでいます。

単純にダイエットするために食を細くしても、僕みたいに動き回る人にとってはなかなかエネルギーが摂れませんから、僕なりに突き詰めて行く必要がありそうですね。

他にもオロポ(オロナミンC+ポカリスウェット)なども別に体に特別いいというわけではありませんし、唐揚げとかも好きですので脂質も一度考える必要がありそうです。

しかし何でもかんでも「ダイエットー!」なんてすずきはしたこともないですし、そんな息の詰まるような食生活も御免です。

バランスよく、うまく付き合えるようにしていきたいと思いますので乞うご期待。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました