自分を信じ続けることの大切さ【とにかく続けた先にあるもの】

投資

こんにちは。せいじです。(@seiz_suzuki

最近、久しぶりに(というか2年ぶりくらいに?)Googleアドセンスに申し込みましたら、このたびこの雑記ブログに広告を貼っていいことになりました。

驚くと同時に、

なんでかなぁ?

と思い、久々に「Googleサーチコンソール」を開いてみたところ、ブログを始めた3年目の4月から、つまり世界の旅を始めてから、なぜか右肩上がりでクリック数と表示数が上がっていることがわかりました。

なぜなのかは判然としませんが、

なるほど、続けているとこんなことが起こるのだな

と、我ながら感心してしまいました笑。

先日も900記事目を書いたばかりでしたが、ちょっとしないうちに910記事目(←前日の記事)になっていて、時間を味方につけるということはこういうことなのだなと思いました。

今日は「自分を信じること」について書いていきます。

自分を信じて続けることができるかどうか。これが最重要課題だ。どこかで疑いを持ってしまうこともあるかもしれないが、それでも愚直に続けていこう。

何はともあれスモールスタートが大切

僕がブログを始めた当初は、やり方なんて全くわからなかったものでした。

始めたのは2021年の4月でしたが、あの時はここまで続けられるとは思ってもみなかったことでしょう。

教師をやっていた時は、修学旅行が最難関で、

どうやって4日間書き続けることができるだろう?

と思い、その1週間前くらいから準備して4日分書き溜めたことを覚えています笑。

しかも最終日には英文法の授業があり、急いで家に帰って授業をしたことも覚えています。(変態)

なんだかんだ言ってブログは続けられていますし、最初はこれまでのことを想定していませんでした。

でも続けてくると面白いものでして、

  • 共感する人が出てきたり
  • ライティング技術が身についたり
  • 読者の方がわざわざ遠方から来てくださったり

と、目に見えない結果が出てくるようにもなりました。

すごく乱暴に言えば、僕はただ「始めた」だけであり、その後はただ「続けた」だけでした。

誰でも最初は「0」からのスタートですし、僕も今ほどちゃんと文章が書けていたわけでもありません。

そして去年から、

  • 投資を始めてみたり
  • ランニングを始めてみたり
  • 生活習慣改善を始めてみたり
  • zoomを使って英文法の授業をしたり

と、さまざまなことに着手するようになりました。

旅が始まってからは、

  • 動画編集
  • eSIMを使い始める
  • VPNの使い方の確認
  • 多言語話者を目指す
  • ホステルや飛行機チケットの予約

など、また新たなことに挑戦しつつ、どれも本当に「0」からスタートすることとなりました。

始めるのに遅すぎるということはありませんからね。

いくつになっても興味や関心を絶やさないこと。

そして何より、始めてしまうこと。

始めてみて興味が続くようなら、できる範囲で続けること。

このシンプルな法則は、人に経験や自信をもたらしてくれます。

始めるなら早いほうがいい。

小さくてもいい。

とにかく「今」始めるのです。

最初は誰だって0からスタートするものだ。しかしある程度続けることでしか見えない景色もある。時間を味方につけるのだ。

成果が出ると続ける意味がわかってくる

え、でも途中で挫けそうにならない?

結論から言いますと、何度も何度も挫けそうになったことばかりでした。

何度、

あーここでやめたら楽なんだろうな

と思ったことでしょうか。

それでもやめなかったのは、

「あと一日続けたら…」を続けていって、数年経ったら何が起こるだろう?

ということを検証してみたかったからです。

このブログが3年目にして読まれるようになったのは、僕の実験結果の1つとなりました。

もっと短期間で言えば、オンラインでの英文法の授業。(1年間)

とにかく続けることが正義だとは言いません。

でも僕のできる限界のギリギリのラインで、毎週2回、授業をやることにしてみました。

以前の僕からしたら、

  • 考えられないくらいの時間を費やし
  • 考えられないくらい行動し続けた

実験となりました。

どれをとっても、とにかく「続けたこと」から得られた成果でした。

もちろん、数ヶ月で成果が出るものはほとんどなく、しかも出たとしても目に見えないようなものばかりでした。

果たして僕はこれらを続けるべきなのだろうか?

そんな疑問を持ちながらも続けていけたのは、自分を信じていたからでもありますが、何より人との繋がりを大切にしていたからだとも思っています。

すると必ず「バック」として、

  • 笑顔
  • 感謝

など、心が暖かくなるようなお礼ばかりをいただけるようになりました。

少し成果が出ますと、「続けてきてよかった」と思えるんですよね。

一方で、続けて来たからこそわかることもあるので、ここがまた難しいところなんですよね。

でも、

  • 少しでも続けて
  • 少しでも成果が出れば

僕にとっては「続ける意味がある」と思ってしまうのです笑。

そしたらあとは耐久レース。

いつまで続けられるかが勝負となってきます。

始めた当初は、続けることが難しいことばかりだろう。それでも人から感謝されたり、笑顔をもらうことができたりすれば、それだけで続ける理由になるのだ。

そこから自分を信じ始めること

自分を信じ続けて、前に歩を進めて行くことは難しいことです。

僕は今でさえ、

自分を信じていいものだろうか

と疑うことがあります。

特に「お金を稼ぐ」となったら、方向性を間違えてはいけませんし、キレイごとだけではうまくいかないこともあります。

僕はいろいろと挑戦してはいますが、お金に繋がっているものはほとんどありません。

そこにはちゃんと「勉強」や「知識」、そして何より先を行っている諸先輩方に聞く姿勢も求められるのに、僕はあまりそういう類(たぐい)のことをしてこなかったからです。

僕もいろんなことを考えた上でここまで来ていますが、だからこそ「僕なりに続けてきたこと」で分かったことや感じたこともありました。

僕は不器用ですし、なかなか稼ぐことは苦手なのかもしれません。

しかし、自分と何度も対話した上で進んできた道は、自分の信じた道でもありました。

そこにウソ偽りはありませんし、逆に頑固になってやってきたわけでもありませんでした。

自分がやりたい」と思うことを、必死で続けてきたこと。

それがお金になるかどうかはひとまず置いておいて、

自分は何を成していきたいのか?

ということを、たくさん自問自答し、行動に移してみたのです。

自分を信じるということは、自分なりに「正しい」と定義して続けてゆくことです。

だから難しい。

信念は揺らぎやすいからです。

そこに、確固たる決意を持って継続することができるものなのかどうなのか。

これこそがまさに、僕が毎日自分と向き合っている課題のうちの1つです。

それでも、小さくてもリアクションをもらえるからこそ、僕は続けていってしまうのですけどね笑。

何らかの形で結果が出れば、自然と頑張れてしまうもの。

僕は揺るぎそうな状態でも、毎日「何かしら」のバックを感じているため、

  • 自分を信じ
  • 続けて行くこと

ができるのです。

信念を揺るぎないものにするためには、ちょっとした成果が必要だ。それを得ながら、自信にしていこう。わずかでも結果が出れば、あとは続けられるものなのだ。

おわりに

何かを続けることは、実は苦手です笑。

続けようと思うとなかなか成果は出ないものですから。

モヤモヤしてしまうんですよね笑。

でも逆に言えば、「即効性のある稼ぎ方」はなかなかないものだとわかります。

だからこそ難しいのです。

その中で、いかに自分を信じて続けていくことができるのか。

これはいつまでも、

  • 僕の
  • みなさんの

課題なのでしょうね。

それでも信念を曲げずに続けていきます。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました