人間関係 自分だけが頑張っていると言わない理由【他人と比べない】 職場では「僕だけ/私だけ頑張っている」と言わないようにすべきだ。自分が頑張ることは当たり前のことであり、その上で人の頑張りを認める必要がある。自分のやるべきことに集中していれば、周りの進捗状況は気にならない。それでも不当だと思うのなら、その職場から離れてしまおう。大切なのは、自分ごとに集中することなのだ。 2022.09.09 人間関係雑談
人間関係 献身的な姿勢で得られるメリット【人に時間を割いてみよう】 献身的というのは、何も自己犠牲ではない。自分の時間を差し出してまでも、相手に何かを得て欲しいと願うことだ。それが巡り巡って、「感謝」という形で必ず自分に戻ってくる。生活の中で、自分のお金や時間とのバランスをとりながら、献身的に人のために尽くしてみよう。きっと今まででは味わえなかった幸せが手にはいるに違いない。 2022.09.06 人間関係幸せ
人間関係 僕が他人に対して汚い言葉を使わない理由【口に出さないこと】 コメダでふと耳にした、上司や同僚への悪口。聞いてて不愉快になったせいじは、すぐにイヤホンをしてシャットアウトした。それは自分の心が汚くなってしまうと思ったからだ。普段から口にしないことは大切なことであり、むしろキレイな言葉を使うように心がけて訓練していると、心もキレイになる。内側からキレイな人間を目指そう。 2022.09.04 人間関係幸せ
人間関係 日本に根付く古い体質に負けない勇気【自分の軸をしっかり持とう】 せいじは過激派だ。いつも問題の本質は何かと問うように心がけている。保身のためなら、周りの目を気にしてやっているようなら、それははっきり言って間違いだ。もっと自由に、自分なりに視点を変えていかなければならない。そうやって多角的に物事を見て、自分の軸を確認するのだ。時に間違うこともある。それでも試さないよりはマシだ。 2022.09.01 人間関係雑談
人間関係 このままでは日本の教育に未来はない【現役教師が変えたい現状】 日本の教育はいつまでも変わらない。それはシステム(=体制)がずっと変わっていないからだ。少しずつ緩和されているものの、時代に沿わない体制が横行している。そんな現場を変える必要はあるのか。否。むしろ大きすぎて変えるのは不可能に近い。それなら、日本の教育にメスを入れられるよう、自分が動けばいい。そうやって自分を変えるのだ。 2022.08.29 人間関係投資
人間関係 僕が人と関わることを好きになるまで【悩む原因は自分にあり】 人間関係は人類の尽きない悩みだ。むしろそれを克服できたことなんて、せいじにとってもあまりないことであった。ただ、自分の本心やありのままでいたいという気持ちを大切にしてからというもの、だいぶ生きやすくなった。倫理や道徳に反せず生きていれば、いくらでもオープンにしていいと思う。そうすれば気の合う仲間が寄ってくるからだ。 2022.08.28 人間関係幸せ読書
人間関係 どうやったら自己肯定感は上がるのか【自分も1人の人間】 自己肯定感は、人と比べることで下がってしまうことが多い。しかし人と比べることはなかなか避けられるものでもない。であれば、人と比べた時に抱く他人への敬意や尊敬の眼差しにフォーカスを当ててみよう。人を尊敬できる人は必ず自分を尊敬することができるはずだ。自分自身という人間も、大切な1人の人間だからだ。 2022.08.26 人間関係幸せ
人間関係 イヤな経験もツラい過去もあるから今がある【仲間とともに歩む道】 今の自分があるのは、過去の自分がいてくれたからだ。その過去を否定することなく、受容し次につなげていこう。過去も未来も、決断したのも決断するのも自分だからだ。ただ、悩んでいる時は相談してもいいし、涙だって流していい。人と出会う中で見つかる答えもあるのだ。あとは感謝して行動に移す。そうやって人生を歩んでいこう。 2022.08.21 人間関係幸せ
人間関係 与えて終わらず与え続けること【持続可能で豊かな人生とは?】 与えることは実はシンプルだ。釣った魚を渡せばいいからだ。ただ教育や人との関わりの中で、その形に限界があることがわかった。与えてはい終わりではダメなのだ。それでは逆に満たされない。そうではなく、与え続ける中で人との相互理解が生まれ、エネルギーを循環させること。こちらのほうが持続可能であり、豊かな人生になるのだ。 2022.08.20 人間関係幸せ
人間関係 どこかの誰かと助け合っていることを自覚しよう【見えない力】 どこかの誰かに、自分の言動や行動が影響している可能性がある。それを知ってからというもの、すずきは周りに感謝するようになり、自分も誰かの助けになっていることを知るようになる。そうして遠い世界にも自分の繋がりがあるとわかると、自然と所作も丁寧になってくるものだ。そうやって世界はできていると思う感覚を大切にしよう。 2022.08.19 人間関係幸せ読書
人間関係 いろんな人と会って話すのも旅【積極的に話しかける意味】 知らない人と話すことは、多くの日本人が苦手としている分野である。自分で「絶対に話すものか!」と決めてしまえば、旅先で黙ったまま過ごすことも可能だ。ただ偶然出会った人との会話は、示唆に富み、記憶に鮮明に残ることが多い。大自然や貴重な体験、誰と行くかも大切だが、見知らぬ人との出会いも、悪くないのだ。 2022.08.17 人間関係幸せ
人間関係 寝る暇もないほど楽しいことでいっぱいにしよう【豊かな人生とは?】 寝る暇もないほど、こんなにも没頭できる日が来るとは考えていなかった。明日死ぬかもしれないと言われて、以前のすずきはなんとも感じていなかった。今は毎日が多忙だからこそ、その言葉の重みがわかる。後悔しないために1日を全力で駆け抜けられているだろうか。寝ることも大事だが、それを超えるくらい、夢中になれるものはあるだろうか。 2022.08.15 人間関係幸せ投資
人間関係 僕がビジネスのために行なっていること【信頼とスモールステップ】 ビジネスはすずきにとってとても苦手な分野だ。しかし自分の「できること」について考えた時に、それがとても限られていることがわかった。それなら、まずは誠実さを持って人と接し、自分のやりたいことや情熱を伝えることのできる「信頼に足る人間」になる必要がある。人が集まればあとは少しずつ進めていく。答えは意外とシンプルだ。 2022.08.14 人間関係投資
人間関係 人には多種多様な趣味趣向がある【だから感謝していこう】 世の中は実に多種多様な仕事や趣味趣向で溢れている。お互いの気質や考え方が違うからこそ、そこに魅力が生まれ、ギャップが生まれる。お互いが助け合ってサービスを提供するから世界はよくなっていくし、リスペクトが生まれるのだ。そのあとは感謝。感謝と同時に自分にできることを考える。そうやって動き出していこう。 2022.08.13 人間関係雑談
人間関係 人生において本当に大切なこと【いつも自分の中にある】 旅の中で出会う人とは、特別なことが多い。今回すずきが出会った人も、幸せに満ちていて素晴らしい人格者だった。それは継続の意味を教えてくれたという表面上のことだけではなく、人生において何が一番大切なのかを教えてくれたからだ。人生において最も大切なことは、実は自分が一番よくわかっている。それを見出したら、大切にしていこう。 2022.08.11 人間関係幸せ