投資

幸せ

感覚を麻痺させないでおくこと【今の生活は豊かなのかどうか】

ふと思った、毎朝の通勤ラッシュ。「そうだ。教師を辞めよう」そう思い立ったせいじは、辞職願いを提出することとなる。それは日本中を駆け回り、多くの人と出会い、美しい景色を目に焼き付けたからだった。その景色はせいじの心を掴んで話さず、毎日のように脳裏をよぎったのだ。感覚を麻痺させるな。新しい挑戦をして人生を新鮮にしていこう。
投資

僕が節目を節目と捉えなくなった理由【日々の作業を大切に】

人生には必ず「節目」がある。それは結果的にそうなっていることが多く、自分で「この日だ!」と決める必要はない。年末年始にこだわることなく、いつでも自分のやりたいことややるべきことに従い、行動していこう。もっと大切なのは日々の作業を淡々とこなすことだ。毎日一所懸命、目標に向かっていればそれで良いのだ。
投資

何事においてもまず始めることが肝心だ【仕組みを作ること】

人間誰しも、やりたくないことはたくさんある。そんな時ほど始めてしまえばいいのだ。「今日はやる」と決めてしまえば何が起こってもやらなければならない。それが自分との約束だ。やれと言われてやるものでない限り、あとは自分との勝負。やりたいことならワクワクは止まらないし、いつの間にか始めている。その繰り返しを継続と言うのだ。
幸せ

長期休暇でもルーティンを崩さないこと【調整しながら過ごそう】

日々のルーティンを崩さないことはとても大切だ。休日だとどうしても「特別扱い」をしてしまい、寝溜めをしたり夜更かしをしたり、暴飲暴食に走ったりしてしまう。長期休暇でも変わることのない時間を過ごすこと。そしてもし変化があったら、自分なりに納得のいく形にもっていこう。生活の「心地よさ」とはダラダラと過ごした日に感じられるとは限らないのだ。
幸せ

いつまでも闘い続ける戦士でいること【とにかく貪欲であれ】

どんなに年齢を重ねようとも、せいじはダンスを辞めずに闘い続けたいと言う。それはカッコよくありたいという気持ちだけでなく、純粋にひたむきに何かに情熱を持っていたいからだ。そうすれば周りに同じ闘志を燃やせる仲間が集まってくる。人生を豊かにするためにも同志を集めよう。そのためにはまず、自分が一番ひたむきに貪欲に闘い続けるのだ。
幸せ

今しかないと思って生きることにしよう【タイミングを逃すな】

今しかないと思えるようになってから、人生がいい意味でどうでもよくなった。そうするとなりふり構わずに何事にも挑戦しようと思えるようになる。人の一生は短く、いつこの命が絶えるのかはわからない。それなら今、動き出してみよう。そうしないと人生なんてあっという間に終わってしまう。タイミングなら「今」だ。そのタイミングを逃すな。
幸せ

遺伝子が欲する大自然を見に行こう【アナログで繋がる】

生きていく上で、実は自然と触れ合うことは外せない。幸福度を上げるだけでなく、心身ともに健康になること間違いなしだからだ。特に各地の名所は、数百年あるいは数千年の単位でその場にあり続けている「過去そのもの」だ。そこに自分の体を持って行くということは、アナログである人間には不可欠だ。自然とともに生きることで本来の自分を取り戻そう。
幸せ

高配当株で少しずつ幸せを求めた結果【月1万円と自分の生活】

高配当株による配当金は夢であった。しかし始めた当初に比べて、自分の生活の豊かさがわかってから、もっと別のことを気にするようになった。お金は生活の土台だ。しかし土台を作ることに注力し続けても人生はあっという間に終わってしまう。それと同時に自分の人生について考えよう。それが最も大切なことなのだ。
投資

追い込まれてもルーティンを崩さない理由【どうにかしてみる】

年末に追い込まれることなんて想定の範囲内だ。それでも自分に鞭打ってやるのは、それが自分にとってプラスになるとわかっているからだ。今までの過去の自分と比べた時に、どう考えたって今のほうがいいに決まっている。自分でそう思うのなら、しんどくても続けることだ。自分の真価を知るきっかけになるし、気力も養われる。
人間関係

いつまでも自分軸を持ち続けること【揺るぎない意志】

自分の軸を定めることは、一筋縄ではいかない。長く自分と対話して、自分は何がしたくて何に向かって歩いているのかを決めるからだ。しかし一度その「軸」さえ決まってしまえばこちらのもの。ブレることはほとんどないため、自分の判断にも自信が持てるようになり周りからも良く映るようになる。そうやって自分の人生を強く生きて行こう。
幸せ

僕がハングリーでいる理由【お腹を空かせておくメリット】

積極的に飢餓状態を作ってみると、自分のパフォーマンスが異常に高くなっていることに気づく。様々なやり方があるので、それぞれに合ったやり方を試みてみよう。いずれにせよ「空腹時」の自分は何か少し変わったような印象を受けることは間違いない。研ぎ澄まされ、精神も安定する。そこに行き着くために、練習を重ねていってみよう。
幸せ

不確実性を求める人間であれ【新しい世界を経験する意味】

せいじはルーティン大好き人間だ。しかしさまざまな人や思想に触れたおかげで、自分の人生を深く見つめなおすこととなった。するともっと刺激的で、自分がまだ自信のない経験をしたほうがいいという結論に落ち着いた。少しずつで構わないから、自分の知見を広げる努力と行動をしていこう。それが経験となり人生を豊かにする。
投資

本気で熱くなるほど魅力的になる【漢を目指すゴリラの生き方】

熱くなる漢どもを見ていると、せいじ自身の胸も熱くなってくる。それはなぜかといえば、何かに一心不乱に集中している姿がカッコよすぎるからだ。スポーツでも趣味でも、勉強でも仕事でも、かっこいいのは頑張っている時だ。時代としては「漢らしさ」なんて強制はできないけれど、せいじは目指していきたいと思っている。漢の高みを。
人間関係

持っている情報はどんどん開示していこう【信頼を得るために】

以前のせいじは人に何か有益な情報を与えるという行為に、抵抗を示していたものだった。それによって自分が損すると思っていたからだ。実際はそうではなく、メリットのほうが大きかった。また信頼を得ることで、さらによい情報提供をしようと思えるようになった。人生は豊かになり、人との繋がりも増える。苦手な人も、少しずつ開示してみよう。
幸せ

経済的自立という言葉は何を意味する?【自分なりに解釈を】

FIREムーブメントはここ最近で流行り始めたものだ。それ自体を目指すことでせいじは豊かになったし、考え方もガラリと変わったものだった。しかし、その表現に対して首をかしげる人もいる。世の中に正解はない。それぞれが目指す生き方を考えてみよう。きっと人とは大きく異なるはずだ。
タイトルとURLをコピーしました