投資 とりあえずは全部一人でやってみること【僕が追い込み続ける理由】 新しいことに挑戦すること。これはいつでもしんどく、大変な作業だ。それでもせいじはその歩を緩めることはない。前進し、最前線で戦っていたいのだ。それはまるで孤独な戦いに見えるが、実は背中を見せているようで押してもらっていることに気づく。だから戦い続けよう。まずは一人で全ての面倒を感じてみるのだ。 2023.04.27 投資
人間関係 誘われたらとにかく行ってみること【何事にも飛び込んでみよう】 旅をしている中では、思いもよらないお誘いがある。その国を紹介してくれたり、連れてって楽しませてくれたりする人がいるものだ。だから国内でも国外でも、誘われたらとにかくイエスと言ってみよう。自分の時間との兼ね合いも考えながら、バランスよく時間を使っていこう。そうして使っていった時間は、必ず何かを生み出してくれる。 2023.04.26 人間関係幸せ
人間関係 たくさん話してお互いを知っていくこと【自分も外国人になろう】 人と会話をしていくこと。それが旅の醍醐味だ。英語でもジェスチャーでもなんでもいい。人のことを知っていくことで広がる世界を体験していこう。今自分は外国人であること。その事実を知った上で、相手のことを知ろうと会話をしていこう。それだけでその人の背景や国の文化も知ることができるのだ。 2023.04.25 人間関係
人間関係 ドキドキする人生を歩んでいこう【さぁ、旅に出よう】 新しい旅のスタートだ。世界の旅はなかなかしんどいことばかりだ。それでも、自分で開拓していくからこそ、苦しいことも乗り越えてゆける力となる。最初はツラくて泣き出したくなることもあるだろう。しかしそんなことは当たり前だ。その中でたくさん学び、人生の糧にしていこう。そのために旅を始めたのだから。 2023.04.24 人間関係幸せ
人間関係 何かを一所懸命に続けてゆくメリット【続けることで増える仲間】 何かを続けていれば成功する。これは神話でしかない。続けていれば何かを得られると思い込んで続けるのはやめにしよう。もっと自分の好きなことを好きなだけ続けていこう。その中で、必ず共に歩む仲間と出会える。それを見てくれて、応援してくれている支援者が必ずいる。だからこそ続けていこう。求めていた結果とはまた違う結果が、手に入るのだから。 2023.04.23 人間関係幸せ投資
人間関係 女の子たちの笑顔を全力で引き出そう【優しく紳士なオスであれ】 世の中にいる女の子たち。まずオスたちがやるべきことは、優しく紳士に接し、彼女たちの自己肯定感を上げ、笑顔を引き出すことだ。彼女たちの存在が僕らオスどもの生きがいであることを忘れてはいけない。セクシーな部分も大切にしていいが、下心だけで接しているようではダメだ。心の底から彼女たちに愛を与えていこう。それが紳士たるものだ。 2023.04.22 人間関係幸せ
人間関係 最終的には人が頼りになるから人を大切に【社会資本とビジネス】 教育やビジネスについて議論を重ねていると、必ず出てくるのがAIだ。スマホと同じくらい、現代はAIが話題をかっさらっている。そこで僕らにできるのは、人柄を磨いていくことと人のことを想うことだ。人は感情で動く。相手のことをいかに思えることができるかが、今後せいじがビジネスをしていく上で大切なこととなってくるのだ。 2023.04.21 人間関係幸せ
投資 画一的な社会を作ろうとするのはやめにしよう【教育が鍵を握っている】 教育現場はなかなか変わらないし、画一的な生徒たちを輩出しようとしてしまっている。それではダメなのだ。もっと自由に、枠組のない社会で生徒も大人も入り混じって学び合っていくことが教育なのだ。学校現場は大きな組織となり、動こうとしなくなった。それなら、個人でもいいから今の大人たちが動く時だ。 2023.04.20 投資読書
人間関係 僕が自分を強く持てるようになった理由【どう思うかを自分で考える】 どうしても人は悩み迷うものだ。そんな中、自分でしっかりと考えることを忘れてはならない。人がどう思うかを何度も聞いているようでは、自分で考えていないことになる。何度も自分で考えて突き詰めた答えなら、それは間違っていない。世界には様々な答えがあるのだから、自分なりの答えに自信を持とう。それぞれが答えを持っていればいいのだから。 2023.04.19 人間関係幸せ
幸せ 知らない土地を知りたいと思う理由【人との繋がりを持ちたい】 知らない土地に足を踏み入れることはいつでもワクワクするものだ。しかしせいじは、どこか別の感情があったことにも気づいた。自分の感じたことを伝えてゆくこと。その土地の人たちとの繋がりを持つこと。そうした副次的な影響の方も、自分が欲していることに気がついた。恐怖心をなくすためではない。繋がりを持てる安心感が欲しかったのだ。 2023.04.18 幸せ投資
人間関係 僕が人との時間について思っていること【人に会いにゆく旅をする】 人と出会う旅は貴重だ。その昔、一度別れてしまったらなかなか会うことはできなかったからだ。現代ではその感覚があまりないだろうが、アナログという意味では今も昔も変わらない。ただ、あまり気を張る必要はなく、ただお互いの無事を祈るだけでいい。人と出会えたことが、何よりの目的だからだ。 2023.04.17 人間関係幸せ
幸せ 自分の人生について深く考えて選択をしていこう【僕なりの意志決定】 せいじは大きな決断をした。その決断にいたったのは、自分の人生を俯瞰したからに過ぎない。それまでは思考停止状態であり、何も考えずに何となく生きてきた。そこに行動が伴わなかった時もあれば、後悔をしたこともある。しかし選択した後に全力を尽くせば、自然と後悔はなくなる。さぁ、決断したら動き出そう。あとは自分次第だ。 2023.04.16 幸せ雑談
人間関係 現在の教育現場に行って感じたこと【人を信じ伸ばしていこう】 生徒たちの中にも、やる気のあるなしがある。それは大人だってそうだ。誰もが悩み苦しみ、生きているのがこの社会だ。ただそんなネガティブな部分にだけ注目するのではなく、もっと生徒や他人の未来を信じたほうがいい。それは自分を信じることであり、自分の人生に集中することだからだ。そうしたら、あとはやるべきことをやっていくだけだ。 2023.04.15 人間関係投資
人間関係 知らない間に何かを与えている存在でいよう【繋がりを大切に】 人と接していると、知らない間に人に何かを与えていたことに気づく。それは逆も然りで、せいじは本当に多くのものを受け取って生きてきた自信がある。そこには、人と繋がっていたいという強い気持ちがあることが大切だ。さらに人と会話する時、何かに取り組むときに真剣であること。その熱量は伝わり、きっと相手に何かが伝わるからだ。 2023.04.14 人間関係投資
人間関係 本気で人を好きになることは尊いこと【まずは自分を磨くこと】 人を好きになる過程なんて、本人にもわからないものだ。ただ、その真剣さは美しく感動することすらある。それはひとえに人を愛することがとても難しく、簡単なことではないからだ。その姿は輝いており、尊い。道ゆく女性たちはいつも努力をしており、魅力的でしかない。そんな女性たちのために自分ができることはなんだろう。鍛えて、成長するだけだ。 2023.04.13 人間関係幸せ