目の前のバラに時間を費やしてわかること【自分にとって意味のあるもの】

幸せ

こんにちは。せいじです。(@seiz_suzuki

先日、再びルームメイトと会話をしました。

彼は台湾出身で、僕と同じように仕事を辞めてインスタで活躍していました。

彼と話をしていますと、

せいじにこの言葉を贈るよ

と、「星の王子さま」から引用をしてくれました。

“It is the time you have wasted for your rose that makes your rose so important.”

君が薔薇に費やした時間が、君にとって薔薇をとても大切なものにするんだ。

今日は「僕が育てているバラ」について書いていきます。

自分のバラに愛を注いでみよう。注いだ愛、つまり費やした時間がバラを意味のあるものにしてくれる。

自分のバラを持っておくこと

僕は「何かを愚直に続けること」しかできません。

それでも、そこに間違いを持たずに続けることができているのは、それが好きだからであり、愛を注げるものだからです。

僕は9年間、学校の先生を続けましたが、そこに「愛」がある一方で、納得できない部分もありました。

だからこそ、「辞める」という決断に至ったのだと思います。

この考えは、以前では「甘え」だと捉えられていました。

しかし現代となっては、

  • 好きなこと
  • 情熱を注げること

を始めて、楽しんで生きていくことにフォーカスが当たるようになってきました。

一度きりしかない人生を、

何事も我慢だ

と昭和の考えを持ち続けていては、何も進まないからです。

自分の好きなことはなんだろう

こうして自分の人生について考え直すことは、みなさんにとっても大きな意味があると思っています。

大して好きでもないものに時間を割いているほど、人生はそう長くないからです。

それなら、

自分が情熱を持って取り組める、何かを見つけること

が最優先事項であり、そこで初めて話はスタートします。

それがみなさんにとっての「バラ」であり、それがあるおかげで人生は豊かになっていきます。

そのバラに費やす時間が、かけがえのない時間となるからです。

まず初めに、

自分のバラはなんなのか

もう一度その点について考えてみた上で、今を生きていきましょう。

自分にとってのバラとは何なのか。それをまず見つけようとすることで、人生を考え直してみよう。

バラに水を注ぐこと

さて、「自分のバラ」を見つけましたら、そのバラに水を注ぐこともまた、バラを育てるための重要な作業になります。

「星の王子さま」の名言でも、「バラに費やした時間」についての言及がありましたよね。

“It is the time you have wasted for your rose that makes your rose so important.”

君が薔薇に費やした時間が、君にとって薔薇をとても大切なものにするんだ。

僕はこのブログを通して、「続けること」をよく言葉にしてきました。

確かに「愚直に」続けてきたことが多いのは間違いありませんが、だからと言ってそこに「愛がないか」と言われますと、そんなことはありません。

先生を辞めた時には、生徒や同僚、教育自体に愛を注ぐことはできていても、

僕が水をやるバラは、これじゃないのだな

と感じたために、「愛を注ぐ対象」を変えただけでした。

愛を与える対象がはっきりしたら、あとはそこに全力で愛を注いでいくこと

これに尽きます。

ルームメイトと話していた時に、

せいじにとってのバラは、ブログやYouTubeなんだね

と言われました。

まさにその通りでして、

僕が好きだからこそ続けることができているものだ

と、はっきりと言うことができます。

愛を注ぎ続けることは、時に難しいことのように思えます。

ただそれでも、そのバラのことを本当に好きでいるのならば、

  1. 手入れを忘れず
  2. 精一杯愛してやること

だと思っています。

特にわかりやすいのは、僕の場合は「生徒」や「友人たち」でした。

人でも物でも「自分が好きでいるもの」に対しては、ケアを怠ることはしないものです。

もし「水を注ぐこと」それ自体に嫌気が差したり、何かが間違っていると感じたのならば、それは僕が、

「先生という職業に対して抱いた違和感」

と一緒なのだと思います。

違和感を覚えることなく愚直に、誠実に愛を注げる対象であるのならば、とことん愛を注いでみることです。

そうして与えた「愛」が、どこまで自分に返ってくるのか。

それは水を、愛を、与えた「あなた」にしかわからないことなのです。

自分が好きでいられる人やモノに対して、全力で愛を注いでみよう。好きでいるものほど、世話をしたくなるものだ。

意味のあるものにしてゆくこと

バラに水を注ぎ始めた時は、必ずと言っていいほど反応がないものです。

その「小さな芽」からは見返りなんてないために、水をあげたくなくなってしまいます。

しかしそこに費やしたその「時間」が、目の前のバラを「美しい花」へと成長させていきます。

僕は去年の2022年、「水を与えること」をテーマにして、

  • 自分の好きな人
  • 自分の好きなこと

に、ひたすら時間を費やしてみました。

特に教育の分野では、生徒に愛を与えれば与えるほど、最後に生徒は必ず「何か」を返してくれました。

何度も言っていることですが、「見返りを求める愛の与え方」は、必ずと言っていいほど最終的に何かを受け取ることはできません。

ただ好きなことに対しては、「無償で」愛を与えられるものです。

すると注いだその愛の分だけ、時間の分だけ、多くを受け取ることができるという事実に、僕は気づくことができました。

  1. 自分のバラを見つけることができたら、そこに愛を注いでいくこと
  2. その費やした時間が、バラを意味のあるものにしていくということ

僕はこの事実を、身をもって体験したからこそ、その真意がよくわかっています。

バラがまだ意味を持たない時ほど、水を与えたくなくなってしまうものですが、最後に「意味のあるもの」となることがわかっていれば、水を与え続けることができるのです。

「意味のあるもの」とは、「見返りがあること」とは大きく異なります。

水を注ぎ続けた先に、「自分にとって」意味があるものであるということ。

大切なのは、

  • 時間をかけて
  • 水(愛)を注いで

世話をしていくことです。

1日でバラが花開くことなんてありません。

花が開いたときに、そこに現れる「意味」とは、時間を費やしたその人にしかわからないものです。

最終的に「意味のあるもの」にしていくために、今ある時間を目の前にある「バラ」に費やしていきましょう。

最終的に「意味のあるもの」とは、時間を費やしたその本人にしかわからない「意味」となる。目の前の小さな芽を育てることを諦めずに、水をやり続けていこう。

おわりに

ルームメイトの彼とは、歳が近いこともあってか、多くの深い話をすることができました。

彼からもらったこの言葉は、今まで僕がやってきたことについてもそうですが、それ以上に、

「これからの僕の背中を後押しする言葉」

でもありました。

僕も彼の成功を信じていますし、何より僕自身も自分のバラを「意味のあるもの」にしていくために、目の前にあるバラを大切に育てていこうと思っています。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました