こんにちは。せいじです。(@seiz_suzuki)
先日読み終わった「サイコロジー・オブ・マネー」に、
「収入 ー エゴ = 貯蓄」
という式が書いてありました。
いろんな考え方があるかと思いますが、僕はある程度当たってるかなと思って読んでいました。
収入や稼ぎよりもまずは、「エゴ」そのものを減らしていくこと。
これはお金だけでなく、人間関係にも繋がってくるのかなと思っています。
今日は「エゴを減らした生活」について書いていきます。
エゴをどこまで減らすことができるか
さて、人間には三大欲求があります。
- 食欲
- 性欲
- 睡眠欲
他にも「承認欲求」や「人と繋がりたい」といった欲求など、欲求にも様々なものがあります。
人間はそもそも、生きるためにある程度は「エゴ」でなければなりません。
「エゴイスト」とは「自己中心的」だというネガティブな意味合いがありますよね。
一方で対極にある、全てを捧げる「自己犠牲」は素晴らしいことではなく、ただ消耗してしまうだけだと思っています。
…と言いたいところですが、今回の場合は少し違います。
「エゴ < 他人のため」
という式を作り、できる限り「エゴの値(=左辺)」を少なくしていくことが、実は幸せにつながっていくというものです。
例えば、
- 服
- 食生活
- 高級な装飾品
- 家のムダなモノ
など、以前の僕であれば、
と思っていた「貧乏マインド」だったものですが、それらを割いていくことことで、「エゴの部分」がかなり小さくなりました。
すると当然のことながら、出費が減ります。
- 服は年に1度買うか買わないか
- 贅沢品や見栄を意識したものは買わない
- 基本的に外食はしないが友人との時間は大切に
人それぞれ価値観は違いますから、
と言うことはできません。
ただ僕は、「自分のエゴで使っていたお金」を極力減らしてみる作業をしてみただけなのです。
これを試してみますと、
- ムダなものが省かれ、
- 貯蓄ができるようになり、
- 他の大事なことにお金が使えるようになる。
という良いサイクルができあがりました。
一番良かった点は、やはり「2:貯蓄ができるようになる」という部分だったと思います。
これだけで「精神的に安心/安定」するだけでなく、
と考えることができるようになったからです。
エゴを最低限にとどめて、他の「コト」に最大限にお金や時間を使っていく。
このお金の使い方が、僕には合っていたようです。
エゴを減らして他人との時間に
エゴは「極力減らしたらいい」とは思っていますが、自分の幸せに繋がることにはお金を使ったほうがいいと思っています。
僕の場合、もうこれ以上使うことはないかと思いますが笑、
- iPhone(10万)
- MacBook Air(17万)
- AirPods pro(3万)
など、ガジェット類には多大なお金を投資しました。
他にも「脱毛」や「レーシック」(この記事を執筆している現在は予約済み)など、QOLを上げることで「自分の生活を幸せにしてくれるもの」にも、お金をかけるようになりました。
ただ、これらは自分の生活を豊かにしてくれるものであるというだけでなく、人との繋がりのための投資(zoomやSNS、ムダな時間削減のため)と言ってもいいと思っています。
いずれにせよ、自分の「最小限のエゴ」(と言えるようなもの)にお金を最大限に使い切ったため、あとはもう人との時間にお金を使っていくだけとなりました笑。
「収入ーエゴ=貯蓄(=人との時間のためのお金)」
ですね。
あとは投資なんかに回したりもしていますが、今回は割愛します。
もしかしたら今後は、「何かの事業のため」にお金を回していくかもしれませんが、今はざっくりと「人との時間」に割り当ててみました。
これがまた、いいんですよね笑。
自分一人で生活している時は、
- あまり贅沢をしない
- ムダなものは買わない
- 仙人のような生活を心がける笑←
と、僕なりのルールがあるのですが笑、他人に強制するものではありません。
先ほどの「エゴ < 他人のため」という公式の左辺が圧倒的に少なく、右辺が爆発的に大きいということですね笑。
ゆくゆくは、
「人と一緒にいる時間」▶︎「人のために貢献できる事業/サービス」
に変えていければ、より良いと思っています。
人との時間や、人のために割いている時間(ただし自己犠牲ではない)は、いくつになっても嬉しくて幸せを感じる瞬間です。
エゴを減らせば、それだけ(いい意味で)他人のために時間やお金を割けるということ。
そういった意味でも、ガジェット類に「お金をかけたかいがあった」と思っています。
とても面白いことに、自分「だけ」のための幸せを求めようとすると、本当の幸せから遠ざかってしまうものです。
元はと言えばエゴの塊である人間。
その「エゴの部分」だけでも小さく小さくしていくことは、結果的に自分が幸せになるきっかけになるのかもしれませんね。
お金以外にも表れる豊かさ
自分の「エゴ」を少なくしていくことで、人との関係も良好になってくると思っています。
- 自分が自分が!
- 他人はどうなろうと関係ない!
典型的な「エゴ」が、上のような「性格」であれば、それらはないに越したことはありません。
これにつきましても、
と言うわけではありません。
悪性の強いものは、「省いてなくすに限る」という意味です。
以前の僕の場合は、
- 自分が一番でありたい
- 人より優位なポジションにいたい
という欲求が強かったものでした。
また「独り占めマインド」も強かったために、誰かのために行動したりお金を使ったりすることに、ものすごい抵抗がありました。
そうした「エゴ」を極力なくしていき、他人を優先することを覚えてから人生が劇的に好転しました。
「自分の性格 ー エゴ = 信頼や好感」
簡単に言えば、トゲが抜け落ちると言いますか、丸くなると言いますか笑。
若い時や自分に余裕がない時というのは、なかなか人に優しくなれないものです。
それはひとえに、自分自身のことで精一杯というだけですからね。
人間、そんな時もあります。
しかし「自分のトゲの部分」がわかることで、あとはそれを意識的に抜いていけばいいのです。
すると少しずつですが、利他主義になってきます。
もちろん、その過程や人の性格なんて人それぞれですから、僕がたまたまそうなっただけですけどね笑。
とはいえ、「エゴ」の部分を抜いていく作業は、先ほどのお金の公式に似ていますよね。
さらに書き換えるのであれば、
「受け取った愛 ー エゴ = さらに与える愛」
といった公式が、今の僕のテーマですかね。
ちょっとクサいですが笑。
今まで人から受け取ってきた愛を、自分を癒すために使うのではなくて、また人を愛すために使っていくこと。
「残った貯蓄」の使い方も大事というわけです。
こうして、様々なところで「エゴ」を抜いていくことが、経済的にも精神的にも人生を豊かにしていきます。
ただ何度も言いますが、「エゴ」はあって然るべきものでもあります。
自分なりに、
と考えることが大事です。
わからなければ人に聞いてもいいです。
少しでも豊かさや幸せに繋がったのであれば、それは続けていく価値があるということです。
おわりに
エゴを取り除くことは、僕にとってのテーマでもありました。
2年前からブログを始めてみて、いろんな行動を続けていく中で、いかに自分がエゴイストだったのかを思い知らされました。
そして利他的な人たちと会ったり、昔からの友人たちと再会する中で、自分の浅はかさに気づきました。
エゴを最小限にしていきながら、「自分の幸せ」も求めていくこと。
ただしエゴが小さくなれば、自然と自分が求める幸せも最低限で十分になっていきます。
そのことに気づけたおかげで、どんどん「幸せ貯金」もできるようになりました。
あとはその愛や幸せを与えていくだけですね。
これからもエゴを減らし、貯蓄を増やしていきましょう。
それではまた!
コメント