楽しそうにしていれば人は寄ってくる【まずは発信してみよう】

人間関係

こんにちは。すずきです。(@seiz_suzuki

先日、友人と一緒にサウナに行き、サウナの入り方を教えたところ、いうまでもなくミラクルフィットしてくれました笑。

さて、なぜ友人と会ったかといいますと、

ちょっとすずきと話がしたい

と言われたからでした。

この手の「声かけ」は、発信を続けている僕にとってはよくあることであり、

  • 同僚から
  • 友人から
  • 元生徒から
一度会って話しましょう!

と言われます。

なんでだろう?

と考えを巡らせてみたところ、やはり自分がいろんなことにトライしている姿が魅力的に映っていたのではないかと思いました。

今日は改めて、

  1. 発信すること
  2. 楽しむこと

などに焦点を当てて書いていきたいと思います。

楽しそうにしている発信を続けよう。きっと誰かが見てくれているはずだ。

いつも楽しそうだから会いたいと思った

今回、友人から誘われたのは、

ツイートとかインスタ見てると、毎日楽しそうだなと思って

と言われたことがきっかけでした。

自分で言うのもなんですが笑、毎日が充実しており、睡眠時間もいい意味で少なくなってきました。(休みの日に寝溜めすることがなくなったという意味です)

以前の僕であれば、そのようなことを発信すること自体が、

  • 承認欲求
  • 調子に乗っている

という感覚があり、いわゆる「出る杭は打たれる」社会に対して、無意識に構えていました。

しかし実際は、「発信すること」自体は誰も悪いと思っておらず、どちらかといえば、

内容がどういうものであるか

がとても大切だということに気づきました。

僕はよく「1人で楽しんでいる場面」を載せるのですが笑、それがどうやらSNSを介していてもしっかりと伝わっているらしく、

なんだか人生楽しそう!

という印象を与えているようです笑。

  • 「サウナに行ったよ!」
  • 「コメダでゆったり〜」
  • 「島根に行って来たよ!」
  • 「ダンスがうなくなった!」
  • 「ランニングしんどすぎ…」

などなど、プライベートなことでも、自分の露出できる範囲で発信しますと、それなりに反応が返ってきます。

もちろん僕も、

  • 全力で落ち込むこと
  • イライラしてしまうこと

もありますが笑、いつも動き回っていて今を楽しんでいるということは間違っておりません。

内容がその人に「届け」ば、発信することは悪いことではありません。

そこからスパークが生まれるきっかけにもなります。

かと言って深く考え過ぎて発信するのをためらう必要もありません。

自分の心地よい感覚で発信をし続けることも、継続していくことのポイントですからね。

楽しんでいる姿が伝われば、

この人と会ってみたい!

と思われるはずです。

発信することは悪いことではない。誰かに届いていると思って、発信し続けてみよう。

どうやったら人生は楽しめるか?

僕がこうして「何も考えずにのうのうと生きている」ように見える背景には笑、実は僕の「過去」が強く影響を与えています。

人生楽しまなきゃ

と思えるようになるまでには、とても時間がかかりましたし、とにかく正解を知りたくて本を読み漁った時期もありました。

ここ1年で、

  • 行動に移してきたこと
  • 積み上げてきたこと

は膨大な量となっていましたので、友人と会った時は、

何からしゃべればいいのだろうか…?

と迷うほどでした笑。

特にこのブログのテーマでもある「幸せ」については、何日も何ヶ月も考え、実際にお金を使ってみたり、行動してみたりしました。

そして自分なりに納得のいく「幸せのカタチ」を、ある程度は理解することができました。

  1. 読書や友人との会話でインプットし、
  2. 自分の中で反芻し、
  3. 行動に移し、
  4. また考えを深める。

これを繰り返してきたことで、「自分にとっての幸せ」や「人生の大きな目標」が、徐々にでき上がってきました。

人生を楽しむためには、

  • 自分と向き合う時間をとり、
  • 行動に移した時に自分が何を感じたのか

を考えて繰り返し、自分が楽しいと思えるものを、人生の中心に据えていくことが大切なのだとわかったのです。

例えば、

「みんなでワイワイする」

という1つの「楽しそうな光景」の中にも、

  • 自分は一体何を感じ、
  • 一体何を得たのか

を深く考えることが大切です。

「ただ楽しいだけ」であれば、人は寄ってきません。

しかし、突き詰めた先の楽しさには「確かな魅力」があり、それを発信することで、周りから必ず輝いて見えることは間違いないのです。

まずは「自分との対話」です。

それなしには、「本当に楽しんでいる姿」は見えてこないのです。

人生を楽しむためには、1つ1つのことに真剣に向き合っていかなければならない。その上で発信されたことは、間違いなく相手に伝わるはずだ。

楽しそうなところに人は寄ってくる

僕は一人の時間も大好きでたまらないのですが、人と会う時間はそれ以上に大好きです笑。

ただ人と会う時に魅力的であるために、自分を磨いておく必要があります。

自分磨きもまた楽しいものです。

そうして自分が「楽しそうな人」であろうとすると、先日友人と会うことができたように、人が寄ってくるようになります。

これは誰しもが納得すると思いますが、楽しそうなところに人は寄ってきます

ということは、

  1. 自分の人生について深く考え、
  2. 楽しい/幸せだと思えることをやってみて、
  3. それらをどんどん発信していく。

そうして人が集まってくれば、またその場がよりいっそう楽しくなります。

まずは「GIVEの精神で」ということはわかっていても、

自分は一体何をどうすればいいんだ?

という人は、一度自分にベクトルを向けてあげることがいい方法かなと思います。

まずは自分自身が幸せであり、楽しい人生を送っていなければ、なかなか人は寄ってこないからです。

自分についての幸せを考えて行動していますと、その片鱗が発信の端々に見えてきます

少しずつ信頼を積み上げていけば、

  • 自分が困った時
  • 辛いことに落ち込んだ時

に、必ず手を差し伸べてくれる人がいますし、

  • 自分が何かしたい時
  • 新しいことに挑戦する時

に、必ず応援してくれる人が現れます。

  • 助けてくれたり、
  • 穴を埋めてくれたり、
  • アドバイスをくれたり、
  • 一緒に楽しんでくれたり。

周りに人が集まれば、また化学反応が起こり、とんでもない場所へ行けるかもしれません。

それがまた、楽しくて豊かな人生を導き、

「自分も楽しいことを発信できる人間でありたい」

と思うエネルギーとなるのです。

楽しいことを発信しよう。周りに人が寄ってきて、なおいっそう楽しい人生になる。

おわりに

すずき、なんだか最近楽しそう

と言われた時は、純粋に嬉しかったですね。

  • 自分のやってきたこと
  • 自分の取り組んでいること
  • 自分が挑戦しようとしていること

が、間違っていなかったんだなと思えたからです。

人から「楽しそうな人」と思われることで、自分のやりたいことに協力してくれる人は増えていきます。

友人からも、自身の夢ややりたいことがたくさん出てきて驚きました。

自分がオープンにしておくと、相手もオープンにしてくれるのですね。

これからも発信を続けて、同じ信念の旗のもとに集まる同志たちと一緒になって、ミッションを遂げていこうと思います。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました