自分の生活費について考えてみる【フリーランスとして働いてみて】

人間関係

こんにちは。せいじです。(@seiz_suzuki

最近はありがたいことに、いろんなところでお声がけしてもらっているため、様々なお仕事を請け負っています。

決して余裕のある生活ではないですが、

  • 教員時代にしていた節制をしつつ
  • 支出はもうちょっと抑えるようにする

といった形をとることで、少しずつですが余裕も出るようになってきました。

定期的に家計の改善はしていますが、改めて「どれくらい使っているのか」をざっくり考えていこうと思います。

基本的には使わないことだ。でも使わなければそれだけ人生は楽しくなくなる。

使わなければ使わないほどいい?

先に極論を言ってしまえば、

人間、使わなければ使わないほうがいいに決まってる

が正解でしょうか。

支出 < 収入」を実現化させるためには、支出を減らすほうが手っ取り早くできるからです。

とにかくお金を使わなければ、収入のほうが支出を上回ってきますから、

  1. 自然とお金は貯まり
  2. それをまた投資にぶち込んでいけば

どんどんお金は増えることになります。

ただ、僕は以前からマインドセットが大きく変わっていますので、

サウナやカフェには必ずお金を使おう

と思うようになりました。

それが僕の幸せに直結するだけでなく、世の中の投資へと繋がるからです。

ずっと前は、ここにすらお金を落とせないほど「ケチ」でした笑。

サウナやカフェなんて、たかだか1,000円以下かそこいなのに。

それでも僕がお金を使えなかったのは、

  1. 投資をしていなかったこと
  2. 「支出 < 収入」を意識し過ぎていたこと

が原因にありました。

2番に関しては別に悪いことではありませんが、僕のように行き過ぎてしまいますと、

  1. 人生も楽しめなくなり
  2. 他者への投資もしたくなくなる

つまり、「お金を誰にも渡したくない」という気持ちになってしまうのです。

だから「使わなければ使わないほどいい」という法則は、的を射ているように見えて実はあまり人を幸せにはしてくれません

必要なところ(≒ 投資)にはお金を使って、人生を豊かにしていくこと。

そのまま貯め込んでしまえば、ただ貯金をして死んでゆく人になるだけですからね。

バランスよくお金を貯めて使いながら、生活していけるのが理想ですね。

使わなければ使わないほどお金は貯まる。ただし使わなければ、お金は腐っていくだけだ。

一番大きいところは交際費と交通費

文字通り「食べるために働いている」僕は、日々の食生活が一番の楽しみです。

  • ちょっとしたスイーツ
  • ちょっとした外食(交際)

は、僕にとって唯一の楽しみの時間です笑。

普段からあまり食べない僕としては、

今日は外食しちゃおっかなぁ〜♪

と、1,000円くらいの定食を食べますと、

なんて幸せなのだろうか…

と、涙が出るくらい幸せになります笑。

先月の4月の支出を少し見てみたところ、大体15万円かそこいらくらいの支出でした。

現金やPayPayでもお金を使っていますので、そこまで正確ではありませんが、まぁ大体合っていると思います。

  • 家賃40,000円(インターネット込)
  • クレジットで10万円かもうちょっと

と言ったところですので、確実に20万円は切っていますね。

まだ所得税は払っていませんが(来年の確定申告)、この間は帰国してから3月までの4ヶ月分の国民年金を払い込みました。

結構痛手でしたが、それでも月々の支出はそんなところでしょう。

月の固定費の内訳はざっくりで、

  • zoom代 2,000円
  • スマホ代 1,400円
  • サーバー代 1,000円
  • 水道光熱費 6,000円
  • 少年ジャンプ 980円
  • コミュニティ代 3,000円

ですので、大体15,000円程度。(+家賃40,000円)

1万円程度は配当金でまかなえますから、ここはあまり考えなくてもいいでしょう。

つまり残りの10万円くらいは、

  • 日々の食事代
  • 散髪代(5,500円)
  • 友人との交際費(サウナ込)
  • 友人に会いにいくための交通費
  • 自分へのご褒美(食事とサウナ)

であり、これが僕にとっての「浪費」となります。

上の記事は3年前の2021年の記事でしたが、浪費の部分はほとんど変わっていませんでした笑。

つまり今は、

「稼いでもいないのに、公務員時代と同じ生活をしている」

ことになります。

あまりよろしくはありませんが笑、まだ事業を始めたばかりで同じ生活ができていることは素晴らしいことです。

もっともっと稼げれば余裕は出てきますが、それで大切な時間を失ってしまっても本末転倒です。

せっかく自由になれましたので、上記のように大切なところにお金を使いつつ、倹約に生きていくことを心がけていきます。

僕の生活スタイルはほとんど変わっていなかった。それで自由な時間が増え、幸せになっていたのだ。

バランスよく使っていく

大切なことは、

  1. 「使わない」ということを意識し過ぎず
  2. かといってなんでもかんでもお金を浪費しない

ことです。

至極当たり前のことを言っているようですが、生きるための真理とも言えます。

今は公務員時代のような「安定」がありませんので、湯水のように使えるような状態ではありません。

しかしそこまで不安はありませんし、

もうちょっとだけ稼げればラクになるのはすぐかな〜

と思ってもいます。

どうしても「使わないように…」という意識が働いてしまいますが、その意識は人生を貧困にしてしまいます。

もっと稼げばいいや or 稼いでいるからいいや

という感覚を持つことは別に悪いことでもありませんが、裕福な人たちほどムダなことにはお金を使おうとしませんからね。

僕の場合は節制(摂生)もしていますが、かと言って切り詰めているわけでもありませんし、個人的にはかなり贅沢をしていると思っています笑。(異常)

ある意味、「生き方」を突き詰めた結果だとも思っています。

  1. 大切なところに使っているのに
  2. そこまで浪費になるほどではない
せいじはコスパがいいところにお金を使っているんだろ?

と言われそうですが、僕は十分贅沢していますし、いつもインスタを見てくれている友人は、

楽しそうでいいなぁ

と言ってくれます。(そう言われたいわけではない)

一方で、

  • 図書館を使う
  • コンビニや安い薬局を使う
  • インスタントコーヒーを持ち運ぶ

と、節約できるところは徹底して節約しています。

インスタは「切り抜き」でしかありませんから、信じないことですね。

  1. 抑えるところは抑えて
  2. 使いたいところには使う

再び当たり前のことではありますが、この生活を続けていくだけでもかなり幸せになれます。

それぞれの生活は、お子さんがいたり不自由があったりとまちまちかもしれませんが、僕は僕なりの最適解を見つけに行っただけのことです。

大丈夫。

みなさんもしっかりと考えていけば、全然問題なく暮らしていくことができるはずですから。

収入と支出のバランスを考えながら、かつ節約できるところは徹底していこう。いつでも自分の幸せを考えて生活していこう。

おわりに

フリーランスになってどうなるかな?

と思っていましたが、ちょっと厳しくなった程度で、生活が大きく変わることはありませんでした。

とても幸せですし、もっともっと「お金の使いどころ」について考えるようになりました。

土日も関係なく働きまくり、お金をいただきながらサウナやカフェに投資をする生活。

さて、僕は次にどこに向かいましょうかね。

人のためにできることを探していきましょうか。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました