人間関係 30代になっても運動を続けていく理由【エネルギッシュであるために】 30代という表現なんて、ただの数字でしかない。年齢を言い訳にせず、すずきは日々体を動かし続ける。そこには自分を若く、つまりエネルギーに溢れた人間でありたいという気持ちが込められているからだ。それを周りの友人や同僚と行えば、より楽しい時間が待っているに違いない。まずは体操、ストレッチ、ジョギングからでもいい。体を動かしてみよう。 2021.12.09 人間関係幸せ投資
人間関係 30代になっても失敗を推奨すべきだと思う理由【他人を叩かない世界】 失敗とは、すべきものであり、失敗なくして成長はあり得ない。上の立場として指摘したり注意したりすることも大切であるが、果たしてそれは何か意味のある行為なのだろうか。自分が一番わかっているのであり、今後はその失敗を成長につなげていけばよいのでは?もう失敗している人を叩くのはやめにしよう。もっと寛容な社会を築いていこう。 2021.12.06 人間関係幸せ
人間関係 30代は友人が困っていたら早急に駆けつける【目指せ聞き上手】 急遽LINEが入った。「明日空いてますか?」と。すずきはすぐに「これは後輩からのSOSだ!」と察知し、ブログ執筆もリラックスタイムもかなぐり捨てて後輩と会うことにした。それだけ、人と会うということは意味があり、相談に乗って欲しいと思われているうちが華なのだ。結果、なんと自分にとっても有意義で生産的な時間となったのだった。 2021.12.03 人間関係雑談
人間関係 30代教員が生徒といざこざにならない理由【強く叱るのは最終手段】 以前のすずきは未熟も未熟、生徒とのいざこざいによるいざこざの日々を暮らしていた。そこで一度、先輩教師から学んだことをきっかけに、生徒への接し方がガラリと変わったのだった。まずは生徒を知ることから始めてみること。そうして信頼関係を構築することで、生徒もしっかりと真剣にこちらの話を聞いてくれるのだ。 2021.12.01 人間関係
人間関係 30代恋愛ベタな男が苦手な恋愛観を語ってみる【余裕をもつこと】 今まで恋愛の経験なんてほとんどなかった男が、結婚と離婚を経験したことで感じたことを書き綴ってみることにした。付き合うとは?結婚するとは?人類の永遠のテーマであり、誰もが語るのが好きな話かもしれないが、すずきなりに経験したことで大切なことを絞ることができるようになってきた。まずは自立し、余裕を持つ。そして相手を全て受け入れることだ。 2021.11.30 人間関係幸せ
人間関係 30代が世の中の女性たちにただただ感謝するだけの話【尊い存在】 30代男性が、いつも頑張れる理由の1つに女性の存在が挙げられる。間違えて欲しくないのは、すずきは教員としてジェンダーについては学んできているということだ。あくまですずきの主観から、世の女性の努力や素晴らしさについて語っていこうという間の抜けた企画である。お化粧や身なりなど、その努力に感動して敬意を示す男の話である。 2021.11.29 人間関係読書雑談
人間関係 30代が絶対にマネしたくないなと思った行動【カッコいい人になろう】 生きていると出くわす、礼節さを欠いた人々。しかしここに感情的に反応していたら、それはそれで非生産的な時間となってしまう。その人の背景、気持ち、感情を見つめてあげることで、こちらが余裕を保っておくことが大切である。一方で自分もそのような態度をしていないか。改めて自分の行動を振り返ることも大切な時間だ。 2021.11.27 人間関係幸せ
人間関係 30代がワイドショーは無駄だと思った瞬間【惑わされてはいけない】 みんなで寄ってたかって人を叩く。これが現代社会のやり方なのか?疑問に思ったのはサウナで見たワイドショーであった。すずきがイライラしたのは、過ちを犯して吊し上げられている人に対してではなく、その叩いているMCやゲストに対してであった。今僕たちは変わるべき地点にいる。人を叩くのをやめて、もっと明るい話をしていこう。 2021.11.25 人間関係幸せ
人間関係 30代はいつまでも友人から多くのことを学ぶ【学生時代の経験から】 すずきは性懲りもなくまた友人たちと飲みに出かける。その理由の一番は「新しい学び」をインプットするためなのだ。自分ができていない経験を、代わりに友人たちがしてくれている。これを聞かない手はない。1人では決してできない経験や過去のエピソードを聞くことは刺激的だ。学生時代に友人たちが学んだことをシェアし、自分の学びとするのだ。 2021.11.23 人間関係投資雑談
人間関係 30代が孤独に過ごしてきた時間を振り返る【孤独に生きることの弊害】 ひとり時間推進委員会として活躍してきたすずきに、ふと気持ちを整理する時間が訪れる。人と会うことが増え始めて感じる新たな幸せは、以前から何度もあった。そこで込み上げてくる「感謝」という気持ちは、社会で生きていくためには必要不可欠なものであることに気づいた。他者と関わりながら生きるこの世界で自分には何ができるのか。考えてみよう。 2021.11.22 人間関係幸せ
人間関係 30代が他人のためにお金を使って幸せになる【新しい浪費法】 「与えることで幸せになる」ということに気づいたすずきは、浪費のベクトルを自分から他人に向けてみることにした。今までも「使う力」に尽力してきたすずきであるが、人のためにお金を使うことを「幸せだ」と感じるようになってきたことに、正直驚いている。大切なことは純粋な気持ちで「感謝」を送ること。新しいお金の使い方が、いまここに。 2021.11.21 人間関係幸せ
人間関係 30代がなんとかして笑いを生もうとする理由【目の前の人を笑わせろ】 「お笑い」と聞くと特別な力を想像したり、高いハードルに見えてしまうと思う。しかし目の前の人を笑わせることほど、幸せになれることはない。自分という舞台を見てくれている唯一のお客さんだからだ。自然と他人を笑わせようとする姿勢は、様々な面でのGIVEにつながる。普段からハッピーな空間を作ること。これを心がけることで幸せになろう。 2021.11.16 人間関係幸せ雑談
人間関係 30代教員が校則について議論する【指導は8割くらいでいい】 生徒の服装の注意に関して、すずきはまた違和感を覚えた。学校全体として「校則をやぶってやろう」というダークな空気感はないはずなのに、少数の違反行為を繰り返す生徒に対して躍起になっている先生方がいた。果たして大切なことは本当に「クリーンな学校」なのだろうか。木を見て森を見ないでいるのではなく、もっと全体感を大切にすべきなのでは? 2021.11.09 人間関係雑談
人間関係 30代がすんなりとアウトプットできた話【恋愛観・モノ・生き方】 今回はオムニバス的な形で、すずきが人と話した内容を振り返ってみる。ブログに記事を載せたり、人と話す中で何より成長できるのは自分自身だ。これがたまらなく楽しく、成長している感覚を覚える。普段から思考を整理しておくと、人と話すときに理路整然と話すことができる。さらに別視点の意見も取り入れれば多くを得ることができる。さぁ雑談の時間だ。 2021.11.08 人間関係投資雑談
人間関係 30代が一人勝ちマインドから脱却した理由【信用・信頼という公共財】 貯蓄の鬼であったすずきも、使う力を身につけていくことで社会の「信頼」を感じ取れるようになった。それはまた、自分の信頼度が増えていることも意味する。お金を使うことや幸せを共有することで、社会全体がよくなっていくことを学び始めた30代。浪費と投資を武器にして、長期的な目線で社会経済の回転に貢献していきたいと思う所存である。 2021.11.06 人間関係幸せ投資読書